MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
動力性能にビックリ〜
非力なMG22Sとは大違い(笑)
あと試乗したXアイドリングストップ車に予想外のVDCが標準装備されてたので、安全性にも感心して購入を決めたが、H24年5月の改良でVDCの設定が無くなっちゃったって…安全装備よりも燃費向上を優先するってふざけてます
一度は購入を白紙にしたけど、嫁の強い希望で購入しちゃったけどね(爆)
HIDの設定が無いので、社外品を取り付けてディーラーで光軸調整してもらいました
タコメーターも近々自分で取り付けの予定です
【良い点】
・ルークスのK6Aと副変速機+CVTと比較しても圧倒的に動力性能が向上しているR06Aとの組み合わせ
・軽とは思えない余裕のトルク
・柔らかくも無く、固くも無いフラットな乗り心地
・コーナリングでもロールが少ない
・Sモードでのエンジンブレーキが利く
・CVTロックアップが早い
・H24年5月の改良で、運転席と助手席のヘッドレストが大きくなった
【悪い点】
・H24年5月の改良で、VDCの設定が無くなったこと
・タイヤサイズが小さくなったため、前車MG22Sで履いてたタイヤが使えない
・フットブレーキの利きが弱い
・飾りだけのECOランプ(エンジンブレーキで回転数が上がると燃料カットするのに、なんで消えるの?)
・フロントスタビライザーが付いてない
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.7 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.1 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
内装がかわいい
【総合評価】
アイドリングストップ機能は不要
投稿日: 2023年07月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
日産から販売された軽ワゴンと聞いて、期待度大。モコという名前の通り可愛いくてコンパクトな見た目ですが、車内に足を踏み入れると、軽自動車とは思えないほどの空間が広がります。車高が1625mmと高いため頭上にも余裕があ...
投稿日: 2023年09月26日
モコ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
モコ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
36.2
19.5
11