MYページ
日産初の軽SUV「キックス」は、三菱「パジェロミニ」のOEMモデル。エクステリアはシンプルでありながら、フロントグリルがガンメタリック塗装となり、エクストレイルを彷彿とさせる日産のSUVらしい「たくましさ」を表現する。室内空間は、モノトーンを基調とする洗練されたスポーティなインテリアとなっている。直列4気筒SOHCインタークーラーターボエンジンを搭載。トランスファーレバーで簡単に2WDと4WD間の切り替えが可能で、高い走破性を誇るイージーセレクト4WDを採用する。グレードは上級「RX」と標準「RS」、ともに5速MTと4速ATが選べる。マニュアルエアコン、オーディオレス、フロントフォグランプが標準装備となり、「RX」は電動格納式リモコンカラードドアミラー、プライバシーガラス、後席ヘッドレスト、運転席シートヒーター、15インチアルミホイールなどの快適装備を誇る。2010年8月の一部改良では、全車で低燃費運転をサポートする「ECOインジケーター」がメーター部分に付き、ボディカラーに新たに「チタニウムグレー」と特別色の「ラズベリーレッド」が採用された。
総合評価
3.2(4件)
(「普通=3.0」が評価時の基準です)この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入後半月
【総合評価】
パジェロミニからの乗り換えです。スタッドレスタイヤ流用のため、パジェロミニかキックスで検討しました。走りは同じだと思いますが、ドリンクホルダー等の充実という点でキックスを選...
参考になった人 5 人
投稿日: 2017年11月15日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
言うなれば三菱・パジェロミニの日産版ですね。特徴は軽自動車なのに本格的な悪路走行性能を持っていること。メカニズムも走りも本格派。悪路走破性で言えば今どきのクロスオーバーSUVなんてライバルじゃなく、ランクルなんかがライバル...
参考になった人 4565 人
投稿日: 2016年01月31日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
所有期間 六ヶ月
【総合評価】
2WDと4WDの切り替えが簡単にできて運転しやすいです。アウトドアにも街中での日常使用にも気軽に使用できる良い車だと思います。
【良い点】
フロントデザインに重厚...
参考になった人 9 人
投稿日: 2014年10月14日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外観はワイルドでかっこいいが、燃費が悪いのがもったいない。
【良い点】
乗り心地がまあまあいい。
とりあえず外観がかっこいい。
【悪い点】
燃費が悪い。
参考になった人 0 人
投稿日: 2013年02月08日