MYページ
【総合評価】
威風堂々としたエクステリアや贅を尽くして作り込まれたインテリアは、さすが日産のトップエンドに位置づけられるモデルですね。オーナーになったら満足度はとても高いことでしょう。もうひとつ特徴的なのは、走りの良さです。言うなれば日産のFR作りのこだわりが炸裂。普段は品の良さを装いつつ、ひとたび鞭を入れれば走り好きにも楽しめるハンドリングや官能的なエンジンがドライバーを楽しませてくれますよ。そんな二面性が魅力的です。
【良い点】
高級感のある仕立て、そして存分に楽しめる走りの味付け。2.5Lエンジンは過剰な加速力こそありませんが、周囲の流れをリードするくらいの能力を持っています。そして、実はクラスが同じレクサスGSに比べるとプライスはリーズナブルです。
【悪い点】
このクルマに限ったことではありませんが、車体は大きいので狭い駐車場などでは気を遣います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.4 | 4.3 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.3 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】走行性能、外観デザインなど国産車離れしていて個性ある車だと思います。高級感も○。
【良い点】
個性あるスタイリングとトヨタ車と違った高級感。
【悪い点】
燃費が悪い。低燃費を期待する車種でないことはわかってい...
投稿日: 2014年09月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
約2年。
【総合評価】
同じクルマでも排気量によってあからさまな装備差別をどのメーカーも行うが、Y51フーガに関してはタイプSを除き、それが無い事が非常に好ましい。
3.7Lに乗ったことは...
投稿日: 2017年02月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
さすがは日産車、丈夫だ。走行安定性が高い。
室内も広い、キャビネットなどの作りも最高。
サイドモニターは重宝してます。
おしゃれなスタイリング
投稿日: 2018年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
前期型250GTを中古車で購入です。 日産の大型セダンは安く購入できますね! 価格的には十分満足しました。 クルマの状態がよければ買いの車種だと思います。 走りもそこそこですので十分楽しめると思います。 FR車大好きです!
...
投稿日: 2012年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
カッコよくて、乗り心地がよい。室内も広くて、高級感がある。
【良い点】
【悪い点】
2500ccだと、パワー不足感あり、燃費は、通勤で8km/l。しょうがないか。
投稿日: 2013年07月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とてもいい車です。
【良い点】
走りと高級感が兼ね備えなれている。
【悪い点】
若干燃費が悪いのが少し残念
投稿日: 2013年02月05日
フーガ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フーガ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
109.1
55