MYページ
【総合評価】
何なのでしょうか、この室内の広さは。余裕ある天井の高さと圧倒的な開放感は前後席ともにですが、後席は足元スペースの広さに驚かされます。後席を快適にするサーキューレターやアラウンドビューモニターなど、兄弟関係にあるekスペースを除く他車にはない装備が充実しているのが特徴的ですね。ちなみに室内の広さは、ライバルのダイハツ・タント、スズキ・スペーシア、そしてホンダ・Nボックスとそれぞれ若干の違いはありますが、どれも「ほぼ同じでどれも凄い」という水準です。
【良い点】
広い室内、大開口部による乗降性の高さ、そして他車にはない装備が充実していること。予算に余裕があるならターボエンジン搭載車がオススメです。普通の軽自動車はエンジンが非力気味ですが、ターボが備わることでそれをフォロー。幹線道路や高速道路でもパワー不足を感じることなく安心して走れます。
【悪い点】
ボディが大きくて重いので、小さなモデル(日産でいうとデイズ)などに比べると燃費は悪いですね(といっても十分に優れた燃費ですが)。あと重心が高いので、コーナリングはやや不安定で横風にも弱いです。まあ、これはデイズルークスだけでなくライバルにも共通する部分ですが。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.0 | 4.2 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.0 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1週間
【総合評価】町乗りにおすすめ
【良い点】スライドドアが乗り降りしやすい
【悪い点】エンジンブレーキが利きすぎる
投稿日: 2016年10月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内スペースは頭上空間だけでなく後席足元スペースもデイズより余裕がある、広さ自慢。ダイハツ・タントやスズキ・スペーシア、ホンダ・Nボックスと同等のゆったり空間だ。リヤサーキュレーターやリヤドアウインドウのブラインドなど、快...
投稿日: 2014年10月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2年
【総合評価】
とても乗りやすく初心者さんにおすすめ!
【良い点】
とにかく乗りやすい!
【悪い点】
性能重視の人は×
投稿日: 2015年02月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
軽自動車にしてはシートの位置次第で後部座席がとても広く感じます。
ハンドルも軽くとても運転しやすいです。
【良い点】
車内が広く感じて窮屈な感じがしないです。
【悪い点】
アイドリングストップの扱い方が少し...
投稿日: 2014年10月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1か月
【総合評価】
買物メインなら十分
【良い点】
スライドドアが便利・小回りも効きますね
【悪い点】
燃費がもう少し良くても
投稿日: 2017年01月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日産と三菱の合弁会社、NMKVによって企画・開発が行われた軽ハイトワゴン。ファミリー層をターゲットとし、広さと使い勝手を追求したパッケージングと高い経済性をアピールするモデルだ。
特徴的なのはライバルにはないリヤサー...
投稿日: 2015年08月01日
デイズルークス(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
デイズルークス(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
102.1