MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
平成6年のモデルですし,当時の四駆車(クロカン車)としては静かで,高級感もあります。また,昭和の時代のディーゼル車とは比較にならないほど,排ガスの黒煙も気になりません。
ただ,中古で購入して納車から10日経過した本日,噴射ポンプからの燃料あるいはエンジンオイルの漏れがある可能性が高いということで,先ほど点検に出しました。車検上がりでの購入だったのですが...(-"-;
【良い点】
ディーゼル車ですから,長距離も街乗りも大きな変化はありませんが,四駆車としては燃費はいいです(9km/1L前後)。また,昭和時代のディーゼル車やランクルプラドも所有経験があるのですが,それらと比べても,静粛性も劣っていません。ショックの制御もあるので,街乗り,高速運転,オフロードと,乗り心地もまずまずです。
燃費,足回りの堅固さ,室内空間,乗り心地などを総合的に考えても,四駆車としては,ベストな構成だと思います。
【悪い点】
何と言っても,オイル漏れが起こりやすいです。
実は,トヨタ系の四駆車でもオイル漏れは起こりますので,三菱だからという症状ではありませんが,ただパッキンの劣化速度は速いかもしれません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.4 | 4.5 | 4.2 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.2 | 3.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
三菱が世界を相手に戦える、数少ない車。軽自動車やコンパクトカーよりはるかに大きいし、ハイブリッドや高級サルーンより騒がしいエンジン音だが、それらを補って余りある魅力のある車だと思う。
【良い点】
当然ながら、雪道や悪...
投稿日: 2014年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行が安定していて、現在妊娠中ですが乗り心地はいいと思います。
グレーを所有していますが、カラーも増え高級感がでてきてます
【良い点】
車高が高く安定している。
大勢で乗れる
【悪い点】
燃費があまり良くない...
投稿日: 2012年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
60点
【良い点】
乗り心地が割りとよい
【悪い点】
正直、もう古い
投稿日: 2012年06月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
たくさん荷物積めます。
小回りは利きませんが走りに安定感があります。
【良い点】
室内が広い。
走りに安定感がある。
【悪い点】
燃費がそれほど良くない。
投稿日: 2012年01月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
昔から様々な四駆を乗り続けてきましたが、ダントツにいい車です。
【良い点】
加速する時も全く揺れることもなく、安心して乗ることができます。また、視界が広いので安全性も十分です。車内も広々としているので、ゆったり座るこ...
投稿日: 2012年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
★★★★★
【良い点】
現在の家電のような車には乗りたくないしかっこいいとも思えなかった。何にもリンクしないけど・・・基本的に目的地への到着時間は変わらないし運転のワクワク感は最新の車よりずっと大きい。消費材ではなく...
投稿日: 2019年07月05日
パジェロ(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
パジェロ(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
201.9
117.9
199.5