MYページ
【総合評価】
ミラージュに追加された1.2Lモデルに乗ってみました。ミラージュのおもしろいところは、シンプル・イズ・ベストに徹した考え方。おかげで値段が安いだけでなく車体が軽くて燃費もいい、というのが大きなメリットですね。ただ、この1.2Lモデルはちょっと違います。加速に余裕が増しただけでなく、スタビライザーが追加されるなど足回りも安定感が増しました。
【良い点】
コンパクトでシンプルなパッケージングや仕立ての潔さがいいですね。小さくてリーズナブルなクルマが欲しいけど軽自動車では物足りない。そんな人にオススメです。燃費は、流れのいい幹線道路を中心に走って18km/L程まで伸びました。
【悪い点】
シンプルすぎる仕立ては、道具に割り切った感がかなりあります。一部の軽自動車に比べても、内装の仕立ての上質感もやや物足りない感じでしょうかね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.7 | 3.9 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.3 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
軽自動車から乗り換えて、車の運転も必要に迫られてしているわたしですが、
運転が楽しくなるような車です。
【良い点】
ハンドリングが軽やかで驚いています。FF車がはじめてのせいもあるかもしれませんが、とにかく楽に切り...
投稿日: 2012年11月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
平成24年9月に購入しましたが大変満足しています。
【良い点】
ガソリン普通車ではトップクラスの低燃費で、郊外では25km/L、信号の多い市内でも20km/L程度です。1000CCの割には登坂力がありぐんぐん登り...
投稿日: 2012年10月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
若者、初心者にお勧め
【良い点】
2〜3人でのドライブに最適。少し狭い感じが逆に良し
【悪い点】
2ドアはやはり後部座席には乗降が不便。
投稿日: 2012年02月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
シンプルでベーシックなクルマが欲しいけれど軽自動車は好きではない、という人にはピッタリのクルマ。走行性能においても室内装備においても過剰な部分がまったくない質実剛健な仕上がりで、燃費もいいから日常の足として使う人にジャスト...
投稿日: 2014年10月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格以外にはあまり取り柄のないクルマとなってしまった感は否めませんね。個性に乏しく三菱車の無骨感を感じさせない車に仕上がっています。
【良い点】
車両本体価格自体が同クラスの他車と比較すると非常に安い設定で,値段だけ...
投稿日: 2013年06月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
価格それなりの車、お母さん世代にはいいんじゃないでしょうか
【良い点】
扱いやすさはいいとおもいます。
小回り利くし縦列駐車など難しいこともないし。
維持費が安い。
【悪い点】
安っぽさはどこをみても...
投稿日: 2013年12月23日
ミラージュ(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ミラージュ(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
63.4
140.3
-