MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
社有車として月2回程度のペースで,1年ほど利用.
【総合評価】
日本初の実用レベルの電気自動車ということで,至らぬ点も見つかるが,それを超えて運転していることに楽しさを見いだせる.無料の充電スタンドが少ないこともあり,遠出はできないが,近場の移動であれば十分な性能である.近場の移動が多い業務利用などにはうってつけの車両だと思う.実用的な走行範囲は,片道で50kmが限界であると感じる.
【良い点】
重心が低く,後輪駆動であることから,軽自動車とは思えないきびきびしたハンドリングが楽しめる.停車時の静かさは従来の車と比べると別世界であり,隣の人との会話もクリアに聞くことができる.
【悪い点】
ロングホイールベースであるが,高速走行時の直進安定性は悪く,小刻みな修正を求められる.
また,有料のチャデモ会員にならないと,多くの充電設備は使用できないことやそもそもの充電設備が少なく,特にお店が閉まる夜間には厳しいと感じる.
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.4 | 4.3 | 4.1 | 3.4 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.8 | 4.7 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
長距離にいくのでないのであればかなり良い
【良い点】
燃費がいいし、小回りがいい
【悪い点】
走行距離が短いのと価格が高い。
投稿日: 2014年05月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
満足なんですが。。。。。。。。
【良い点】想像以上に良く走る。小回りも良く効く。
【悪い点】
発売前に開発してた、スポーツタイプを発売しないのかな?
スポーツタイプにはワイヤレス充電システムがあったのに、...
投稿日: 2013年11月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車後1カ月
【総合評価】
走行距離h2.5万キロですが、年式が古いので、バッテリーの劣化が進んでるでしょう。満充電で、90kmです。ほぼ通勤(往復20km)に使ってるので、全く問題ありません。深夜電力...
投稿日: 2019年11月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
乗り始めて2か月。遠距離・近距離の大体の走行を実施済。
【総合評価】
とにかく静かでトルクがあって、運転が楽しい事この上ない。三菱があの時期に、清水の舞台から飛び降りてケガしてしまったんじゃないかと思う...
投稿日: 2017年09月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】前方視界が広く運転しやすい
【悪い点】やはりタイヤサイズが前後違う点です、消耗品なので少し残念
投稿日: 2014年07月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
友人が購入したので運転させてもらいました。見た目室内が窮屈そうに思っていましたが、それほどでもないです。女性にはもってこい。
【良い点】小回りがよい。運転がしやすい。ハンドルも握りやすく、重くも無く軽すぎもせず丁度良か...
投稿日: 2012年07月07日
アイミーブ(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アイミーブ(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。