MYページ
【総合評価】
13年ぶりの、待望の新型。今回は全長5.4m「エクストラロング」も加わって3タイプの長さが選べるようになったのもニュースですね。今回は中間の長さである「アバンギャルドロング」に乗ってみました。そしてエンジンがディーゼルだけになったのも話題。ターボ付とはいえ排気量2.2Lを不安に感じる人もいるかもしれませんが、結論からいえば心配無用。低回転域から太いトルクを出すので加速も力強いです。もちろんディーゼルとはいえ振動や騒音も十分に洗練されていました。ディーゼルだから燃費が良く、燃料代が安いのもいいですね。
【良い点】
運転席に乗った瞬間にびっくり。なんたる高級感。インパネ周辺はベンツの最新サルーン系と同じテイストで、横に広がる木目パネルの意匠はCクラスというよりSクラスに近い雰囲気。圧倒的なクオリティの高さです。単に広いだけでなくスライド、折り畳み、そそして取り外しが自由な2〜3列目のフレキシブル性もお見事ですね。
【悪い点】
このクルマの唯一ともいえるウィークポイントは、シートの動きが硬くて操作に苦労すること。頻繁に動かそうという気にはとてもなれません。あと国産ミニバンに比べると床が?くて子供や年配の人の乗り降りやすさはやや減点ですね。それから単純な2列目や3列目の広さは、アルファードやヴェルファイアの勝ちです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 3.9 | 3.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 2.9 | 3.4 |
Vクラス(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Vクラス(メルセデス・ベンツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。