MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
約半年程で走行距離は約8000キロ
【総合評価】
幼い頃からの憧れの車ですし今も大好きです
ボロボロだった中古車を色々と直して乗っています
自分は車のことは好きですしFCのことは大好きですが、知識などに関しては本当に無いどが付く程の素人です
そんな自分が乗るんだと本気で言った際には車に詳しい知人達が鬼の様な形相(笑)で泣きをみるぞなどといった脅し文句(笑)で数人がかりで止めにきましたが、当然聞く耳など持たずに手にしました
すぐに言われた通り泣きをみました笑
が、しかし、後悔や手放そうなどという気持ちは現段階では皆無であります
スポーツカーと言えども約30年程前の古い車であることに変わりは無く、FCよりも新しくて速い車なんぞハッキリ言ってごまんといます
そしてそれらの車達の大半が経済性だって大いに優れていることでしょう
ただスポーツカーに乗りたい、ただ速い車に乗りたいだけならば他を当たられた方が賢明な選択かと個人的には思います
特に改造などをするわけでなく、最低限、車を車として成立させるだけでも正直大変ですし、やはり憧れだけで簡単に乗れるものではないことも痛感しました
しかしそれでもやっぱりFCが大好きです
見るだけで心踊る、乗れば更に心踊る
そんな魅力溢れる車だと思っています
【良い点】
快音と呼ぶに相応しいロータリーサウンド
ロータリー車のオーナーの特権でしょうか
極端な話ですけど、キー捻るだけでも幸せになります
あとはテールランプが個人的に好きなのと、切れ味抜群のハンドリングは病みつきになります(下手な自分にはスピンのし易さにも直結している気がします笑)
【悪い点】
約半年間で修理だけで既に約150万円程は注ぎ込んだかと思われます
ただ早い段階で色々と壊れてくれたので有難いといえば有難いので悪い点というわけではないですけどね
まぁアレですよ、惚れた弱みを何ちゃらというやつです笑
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.5 | 3.4 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 2.3 | 3.5 |