MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
ロ−タリ−エンジンというだけでも最高です。
がやはり5ナンバーで取り回しやすく、軽いのがFCのいいところ。
【良い点】
軽いけど高速巡行では路面に吸い付くので高速道路も楽しい。
軽いので峠ももちろん楽しい。
【悪い点】
雨の日のクイックなハンドル操作は危険(笑)
もう年代的に車体にガタが来ているものが多そうなのでブッシュ交換と足回りとコンピューターは載せ換え必須かも。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.5 | 3.4 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 2.3 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】かなり良い
【良い点】
マフラー、ホイール、ボディー、など全体やばい
【悪い点】ライトの位地、席の量
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】スピードマニア以外の人がこの車に乗るでしょうか?
それくらい早い車でした。
【良い点】 とにかく早い、足回りやハンドリングも抜群でした、車重が1トンほどという事も
影響していたと思います。雑...
投稿日: 2014年07月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
かっこいい!シートに座りステアリングを握ると走り出したくなる。
操舵性は少し難しいが、とにかくレスポンスが気持ちいい!
【良い点】
ロータリーエンジンなので、どこまでもフケ上がっていく。
(回し過ぎ注意)
...
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日常 2.5 趣味 5
【良い点】
軽量ボディ、操縦性、コンパクトスポーツ、ロータリーエンジン、デザイン、話題性
【悪い点】
燃費、乗降性、維持費
投稿日: 2012年08月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いろいろ、乗り継ぎましたがFCが一番ハンドリングが良かったです。ロータリーサウンドに魅せられて購入しましたが、さすが14年経つとあちこちにガタが・・・。EGはO/Hしたのでかなり調子はよく、よく言われる低回転の使い勝手の悪さ...
投稿日: 2012年08月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
なんといっても希少性の高いFC3C。
マツダはデザインがうまい。オープンでもクローズでもスタイルがいい。
街乗りでは珍しいのかよく振り返られていた。
ノーマルでもライトチューンでも十分にパワーがあるのでとても楽しめる車...
投稿日: 2012年05月18日
サバンナRX−7(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。