MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】マニュアル・4WD・あまり大きくない・値段が安い・それなりに見た目が良いという条件で探していましたが、この車以外ありませんでした。燃費は街乗りでリッター10前後、遠出してリッター13前後です。4WD・タイヤが比較的大きいためか、ダート走行も非常に安定しています。冬道にも強く、埋まったことがありません。高速走行も安定しており、非常に運転しやすい車です。
【良い点】RVにも劣らない道悪での走行性能、冬道での安定性です。60Km/hで走り続ければ、カタログ数値以上の燃費も期待できます。
【悪い点】ウォッシャー液が出なくなりました。以前乗っていたファミリアもパワーウインドウが壊れたり、ライトが点灯しなかったりと、電気系統がイマイチなのでしょうか?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.8 | 3.4 | 4.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.5 | 2.9 | 3.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】
コンパクトで取り回しが良く、日常使用に向いているが、その気になれば
それなりの走りも出来る。
【悪い点】
ワゴンの名ばかりの荷室は狭い。旅行用トランクが載らない。
セミダイレクトインジェクシ...
投稿日: 2012年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2014年11月〜現在
【総合評価】
同クラスのターボ車から乗り換えた人には不満が有るかもしれませんが、コンパクトで軽いボディーに2リッター170馬力と、普段使いには十分なエンジンスペックで、ラゲッ...
投稿日: 2015年01月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポルトはホント満足度が高かった1
【良い点】
前・後ろカタチはホントカッコよかった!日本車のハッチバック系のクルマであの当時一番好きだった!あのサイズで2000ccは速かったな〜。
【悪い点】
意外と燃...
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
4/5
【良い点】
大き過ぎず小さ過ぎず、座席や荷室も丁度良いかも?
【悪い点】
1500ccにしては、思ったより燃費が良くない
小さめの車なのにホイールベースが長い為、小回りがきかない
その分、直進...
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】現在、家族で2台所有しています。冬はスタッドレスタイヤが必要な地域なので、家族が安心して運転できる車。しかも、市場価格は安く、マニュアルミッションなら低燃費。走りは楽しい。もう大満足です。
【良い点】コンパクトサイズで...
投稿日: 2013年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ファミリア最終型。2Lで170psと、スポーツモデル・・・に思えるスペックだが、以外と普通。エコ運転でも、ストレスはない。
【良い点】
割と、太いトルクで加速も良い。回転数にかかわらず、加速感はある。
中古車なら、...
投稿日: 2012年06月06日
ファミリアS−ワゴン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。