マツダ ビアンテ 【考えが変わった】のレビューをご紹介

マツダ ビアンテ[2008年12月]

投稿者評価

平均

考えが変わった 投稿日:2012年06月15日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.7

【総合評価】
走りがマツダは素晴らしい!ということが分かった。2000ccクラス背高ミニバンを乗り比べると、走行性能、静寂性で群を抜いて良い。ステップワゴンと性格はよく似ているが、静寂性がワンクラス上。でゴツゴツしていないのに、フワフワでも無くしなやかなサとハンドリングが絶妙。車としての基本である走りは、同クラスでナンバーワンの質。セカンドシートをどう使うかでこの車の利便性も変わるが、内装がチープ。同乗者の快適性とドライバーの楽しさを両立し、運転しても予想以上に疲れません。私のマツダのブランドイメージは良くなかったが、考えが変わった。

【良い点】
走行性能とインパネイルミは抜群に良い。ダッシュボード周りのプラスチックの成形やチリ合わせなどの質は低レベル。上質さなら、セレナ、ボクシ、STPWGNで最後がビアンテの順。運転席が低いので乗り降りが女性でも楽。テレスコとシートチルトアップでドラポジ調整も可能。シートを高くしてもキビキビしているので不安感はない。
【悪い点】
エンジンは2300ccが望ましいが、ハイオク仕様なのがネック

  • 外観5.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性5.0
  • 価格4.0
  • 内装5.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 通勤通学 レジャー
オススメ
ファミリー
特徴
広い 荷室 安定性 視界 操作性 乗降
プロフィール画像
エナジン

  • 1投稿
  • 0いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ビアンテ

総合評価

4.0
(126件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.3 4.0 4.4 4.1
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.9 3.4 3.9

おすすめレビュー

60点ぐらいのミニバンです。

  • マツダ /ビアンテ
  • 20S
  • DBA-CCEFW

投稿日: 2022年07月28日

マツダの人気車種のクルマレビューを探す

オプションからビアンテの中古車を探す

ビアンテ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からビアンテの中古車を探す

ビアンテ(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

ビアンテの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印