MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】1ヶ月
予算400〜500に設定し、4WD限定でGLA・A3クアトロ・NX・ハリアー・アウトバッグと
比較検討して、デザインとクリーンディーゼルに魅かれ購入しました。
好みが分かれるがデザインと燃費でアウトバッグ落選。GLA・A4・NXはオプション追加で予算
オーバー。ハリアーとは最後まで悩んだが同一予算で比較検討したら安全性能重視でアテンザに軍配。
・トヨタハリアー=内装が豪華だが安全性能はオプション
・マツダアテンザ=内装はオプション、安全性能は標準。
※個人的見解です。トヨタさんごめんなさい。
【良い点】デザイン・燃費・安全性能
・標準で十分すぎるくらいの装備。XD Lパッケージだからかもしれないが他社ではブレーキサポートやレーダークルーズコントロールなどの装備はオプションだが標準搭載。その分インテリアの細部に不満。燃費は街乗りでL/16km。高速ではL/20kmもあった。
ただし、身長181の私の運転ポジションでは後部座席が多少狭くなり、170cm以上の方が乗車した場合は狭く感じるかも・・・。
【悪い点】走行性能・インテリア
・ディーゼルならではのトルクは強烈だが、踏み込みはじめから加速感を感じるまでの時間差はガソリン車には劣る。足回りは比較的固め(これも好み次第)で、加速時の後輪の沈む感じはX。
インパネ本革仕様だが、ドア回り(濃茶系)とシート(ブラック指定)の色の違いが気になる。
ハンドル・スイッチ類・インパネのプラスチック部とサンバイザーが安っぽく大きく減点。
【総合評価】4点
デザインとマツダのフラグシップモデル最上級モデルだけあって安全性能は満点評価です。
マツダがトヨタ・レクサス・日産・本田に追いつき、一流の仲間入りするには、顧客対応もワンランク上を目指す必要があり。
マツダさん大いに期待しています。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.4 | 4.2 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 4.2 | 4.0 |
アテンザワゴン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アテンザワゴン(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
94.7