MYページ
ロータスが誇る流麗なデザインのフラッグシップモデルがクーペスタイルのエスプリ。以前は2L直4エンジンもライアップしていたが、現在は3.5L V8エンジンのみとなっている。本国ではスポート350、V8 SE、V8 GTの3グレードが存在するが、日本に導入されるのはV8 SEのみ。このV8 SEのミッドに搭載されるエンジンは、挟み角90度のV型8気筒DOHC32バルブをツインターボで武装したもの。最高出力350bhp/トルク40.8kgを発生する。サスペンションはフロント/ダブルウイッシュボーン、リヤ/トランスバースリンク式。ともにスタビライザーを採用。フロントにはブレンボ製の4ポットキャリパーで制動されるディスクブレーキが装着される。フラッグシップのスポーツモデルゆえに、前/17インチ・後/18インチのOZレーシング製アルミホイール、スポーツレザーシート、MOMO製スポーツステアリング、ABSなどが標準で装備されている。組み合わされるミッションは5MTで、右ハンドルのみの設定となる。
ロータスが誇る流麗なデザインのフラッグシップモデルがクーペスタイルのエスプリ。以前は2L直4エンジンもライアップしていたが、現在は3.5L V8エンジンのみとなっている。本国ではスポート350、V8 SE、V8 GTの3グレードが存在するが、日本に導入されるのはV8 SEのみ。このV8 SEのミッドに搭載されるエンジンは、挟み角90度のV型8気筒DOHC32バルブをツインターボで武装したもの。最高出力350bhp/トルク40.8kgを発生する。サスペンションはフロント/ダブルウイッシュボーン、リヤ/トランスバースリンク式。ともにスタビライザーを採用。フロントにはブレンボ製の4ポットキャリパーで制動されるディスクブレーキが装着される。フラッグシップのスポーツモデルゆえに、前/17インチ・後/18インチのOZレーシング製アルミホイール、スポーツレザーシート、MOMO製スポーツステアリング、ABSなどが標準で装備されている。組み合わされるミッションは5MTで、右ハンドルのみの設定となる。
エスプリ (ロータス )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ロータス/エスプリ
【所有期間または運転回数】8年程
【総合評価】総合バランスが高い。
【良い点】カッコイイ
【悪い点】足車には、使えない。
投稿日: 2017年03月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ロータス/エスプリ
【総合評価】
デザインだけで許せますw
走っていて誰もが振り向きますw
【良い点】
なんといってもジウジアーロデザインの外観。
乗り心地はかなり硬いがこれもスポーツカーの証。
ミッドシ
投稿日: 2014年04月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ロータス/エスプリ
【総合評価】
2人しか乗れないし、窮屈、乗降りはし辛い、荷物も全然積めない、取り柄はその走行性能と格好良さだけ!そんな車、否、マシンに乗る俺、貴方が格好良いんです。
【良い点】
マエストロこ
投稿日: 2013年01月08日
ロータス エスプリの車種カタログ情報ならグーネット中古車