MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
ジープ派
【総合評価】
LSがデビューするから、LXも頑張ってほしいが。
日本には、デカすぎるし燃費もよろしくはないが時代に反してもLXは必要。日本にもジープ系、ジムニーやランクルは売れてるし、本場アメリカのジープはなぜか、国内では売れてるからLXジープ版がほしいが。
【良い点】
ばかでかい図体。
燃料が面白いように減る。
【悪い点】
ハイブリッドが、あってもいいが。
批判意見が多いのは時代の流れだから仕方ないが、トヨタも時代に沿った車にしないとオーナーが可哀想。設計が、古く感じるからそろそろレクサスの威信をかけて、LSと2枚看板で新しいLXを見たいが?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.9 | 3.6 | 3.9 | 2.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 2.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
とにかくかっこいい
批判ばっかり書いている人がいますが所有できないのでしょうね
【良い点】
迫力 威圧感
【悪い点】
とくになし 価格も適正
投稿日: 2017年07月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
その存在自体が特別でした。なんともいえない存在感。解き放つ鋭いオーラに圧倒され、まるでとんでもない金額の宝石を見ているような感覚に近い気持ちを感じたほどです。ご存知のとおりトヨタ・ランドクルーザーのレクサス版ですが、雰囲気...
投稿日: 2015年11月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
やはりデカイ。
最近は小さいメルセデスやBMWが多くなり排気量が小さいターボが流行するなか大排気量車のLXは日本で貴重品。小さい欧州車とならぶと大きさの違いにあ然。海外がメインだが国内...
投稿日: 2018年03月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
LXは、レクサスSUVのフラッグシップ?
図体がやたらデカくて、所詮トヨタ車。ランクルに防音材押し込んで静かだが、出足トロいし超重い。
まだ、NXハイブリッドやターボがまし。
...
投稿日: 2017年05月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
レクサスの5700とはいえ、トヨタ車。
外国勢にはまだまだ差がある。
信頼性を選ぶかオーラとリセールバリューを選ぶか。
【良い点】
デカい。
【悪い点】
燃費の悪さ。...
投稿日: 2017年07月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年8ヶ月
【総合評価】
安心安全と高いクオリティに満足です。
ネット上で加速が遅いと言ってる人を稀に見かけますが、そうは思いません。
ノーマルかスポーツモードで信号ダッシュで負けることはありません...
投稿日: 2017年06月03日
LX(レクサス)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
LX(レクサス)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1537.3
788.2