MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
4回
【総合評価】
人生初マイカーを選んでいて、何台か候補があるうちのひとつ
先輩が乗っているので、乗せてもらったり
みんなで出かける時に4人乗っても荷物たくさん詰めてよかった
【良い点】
後ろの席でブルーレイが見れる
荷物がたくさん詰める
【悪い点】
背の小さい女子が乗り降り大変そう
燃費が悪い(と言っていた)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 3.9 | 3.6 | 3.9 | 2.6 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 2.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
大排気量
【総合評価】
和製キャデラックエスカレード目指して欲しい。
5700、6200、大排気量はエコの時代でも人気はある。エスカレードの迫力がLXにあれば受けるが?
【良い点】
大...
投稿日: 2017年07月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
やたら、デカい車が走ってると思えば、LX。
デカいLマーク。メルセデスやポルシェ、レンジより
二世代前の車の印象。まだランクルが上品だし外国勢に対応できそう。紳士的には程遠いしがんば...
投稿日: 2017年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
レクサスのSUV最上級モデル「LX」が、満を持して日本にも投入されました。LX自体は、日本のランドクルーザー80系時代から、それをベースに仕立てたモデルが販売されていましたが、やはり時代にキャッチアップした現在のLXは、当...
投稿日: 2016年02月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年間所有
【総合評価】
前車がランドクルーザー100系VXリミテッド Gセレクション ツーリングエディションなので
比較になりますが、性能・質感全てにおいてランクル100を上回っている印象です。
...
投稿日: 2017年04月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
レクサスの5700とはいえ、トヨタ車。
外国勢にはまだまだ差がある。
信頼性を選ぶかオーラとリセールバリューを選ぶか。
【良い点】
デカい。
【悪い点】
燃費の悪さ。...
投稿日: 2017年07月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
とにかくかっこいい
批判ばっかり書いている人がいますが所有できないのでしょうね
【良い点】
迫力 威圧感
【悪い点】
とくになし 価格も適正
投稿日: 2017年07月08日
LX(レクサス)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
LX(レクサス)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1550
806