MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
新型ヴェゼル
【このクルマの良い点】
賛否両論意見が多くても普通のSUV風でホンダらしくはないが、面白い存在。外見の単純さで個性がなくても内装は上品に仕上げていてワンランクアップしたい感じ。Bセグメントの選択肢がありすぎでもHマークは外せないが。
【このクルマの気になる点】
グレードのXが無難?プレイの付加価値、いらない装備よりグリルの選択肢が興味津々?グリルの交換具合が超気になるが?内装も高級感はないが現行より上品さを出したかった感じでBセグメントには充分?輸入車の高級感にすると価格アップが大変なことになるからほどほどにしたのかな?シートのパワーシートなしや不恰好なマフラーはいらないが。
【総合評価】
ホンダも右へならい作品で超残念ですが売れなくては意味がないか?飛んだデザインでも売れる車は売れるが?ホンダにはアバンギャルドなデザインで個性を出してほしいが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.6 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.0 | 4.0 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ほぼ毎日運転
【総合評価】
適度な大きさで適度に快適装備が欲しいという自分の理想にあった車です
【良い点】
大きすぎないボディ、3ナンバーサイズですが結構視界がよく運転しやすいです。
ハイブリ...
投稿日: 2015年01月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年目
【総合評価】
乗り心地がとてもいい車です。外観や内装など高級感があり女性にも好まれると思います。
【良い点】
市街地などの燃費は16〜17キロ位です。高速走行で燃費20キロ位でお財布...
投稿日: 2016年06月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】2年間。
【総合評価】満足しています。このクラスの車では群を抜いているのでは?
【良い点】外観からは想像できないほど後席が広い。装備もてんこもりという感じで、以前に乗っていたCR−Vまでには経験...
投稿日: 2016年07月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
SUBとしはて小型ですがハイブリットとの組み合わせで、見た目より取り廻しが軽快でGOOD
【良い点】
安全装備、シートポジション、センターコンソール、足回りは多少硬めだがその分切り返しでのロールが少なくハンドリングが...
投稿日: 2014年09月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
ホンダの1500ハイブリッドエンジンは多く使いすぎ?
フィツトから4車種に積まれていて、売れてるのはヴェゼルとフィツトくらい。ヴェゼルの対抗馬がフィツトは寂しすぎ。同じエンジンだ...
投稿日: 2017年09月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
RS試乗したが素晴らしい、
やはり、デビュー時より、かっこいいホィール、バランスのよさが目立つ。走りほ元々いいし、燃費もまずまず。
C−HRに飛びつくのもいいが、あきらかに価格...
投稿日: 2017年05月14日
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
298.6
150.9