MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
1ヶ月
【総合評価】
小型車、ハイブリッドは初めてですが、室内の広さ、加速、安定性、燃費と別に気にかかる所なくストレスを感じることなく使用できると思います。
【良い点】
この排気量でこれだけの走り、室内の装備、外観、価格と得した気分です。ロードノイズが大きいとよく書き込みを見ますが私は全く気にならず静かに感じます。
【悪い点】
悪い点は特にありませんが、内装の色のバリエーションが少ないと思います。もう一つRSには前席パワーシートが標準装備であればよかったと思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.9 | 3.8 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2日3回
【総合評価】
5点
【良い点】
思っていたより、路面の凸凹感を拾うことなく、乗り心地が良いです。高速道路で走りたいクルマです。
【悪い点】
3ナンバーなので車幅に慣れる必要がある
投稿日: 2019年12月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年目
【総合評価】
乗り心地がとてもいい車です。外観や内装など高級感があり女性にも好まれると思います。
【良い点】
市街地などの燃費は16〜17キロ位です。高速走行で燃費20キロ位でお財布...
投稿日: 2016年06月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
いかに快適に車と付き合えるか、この点ではよくできていると感じてます。
【良い点】
ハイブリッド車が多くなって珍しさも薄くなってきましたが性能としては優れていて
大きな車でありな...
投稿日: 2014年10月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
レンタル、5日間。
【総合評価】
ハイブリッドモデルをレンタルして乗りました。ハイブリッド車の静かさは健在てす。
エコモードでも走りは充分ですが、スポーツモードにすれば、縦のタコメーター赤いスピードメ...
投稿日: 2019年11月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
先進技術の詰まった次世代SUV
【良い点】
ハイブリッドシステムは違和感なく且つ力強い印象。
室内は快適装備満載でのんびりくつろげます。
【悪い点】
バリが残るなど作りが若干荒い感じもします。
投稿日: 2014年07月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
ヴェゼル偉い。
トヨタの深海魚顔が売れてるみたいだが、日本人もよくやる。総合的にはヴェゼルが上。好みもあるがデザイナーの捨て身をするしかトヨタ勝ち目なかったのかな?
ホンダも一発トヨ...
投稿日: 2017年04月14日
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヴェゼル(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
294.1
150.5