MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
S660とスズキジムニーは人世最後の車にしたい方々が結構多い。この2台は超、魅力的。乗ると軽快な軽自動車、それなりですが、年配になると派手な車に乗ると超かっこいい。赤色や黄色に乗ってほしいが。まあ、年齢に関係なくおしゃれな1台。
【良い点】
軽自動車のMR。
かっこはまずます。ホンダ内部のデザインにしては、まあ、まし。進化がないのは残念ですが、、。
ホンダ歴代の名車Sの名にふさわしいのかふさわしくないのか?
S660を付けてる以上名車にならないと?
世界的に見たらまだまだなデザインと思うが、、、、、。
【悪い点】
価格設定は明らかに高い。ホンダはNボックスしかり他社に比べ劣る点が多い割りに価格が高い。MRにしても無駄な備品や装備しかないのに価格履き違えてる。コストパフォーマンスナンバー1のスズキをお手本に。MRは一部の方々用なのに。
進化がない。S1000、S2000に進化しないと?
時代はスポーツカーもハイブリッドやEVになりつつあるのに手をつける気配なし? 全体的に安っぽさは隠せないしエンジンも普通なターボ、スズキの軽自動車より遅いは2人しか乗れないし、、。まだまだ全てにテコいれが必要。名車の名を汚さないように願う。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 3.5 | 2.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 3.7 | 3.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
2018年8月に納車になりました。2年半で、2万キロ走りました。
【このクルマの良い点】
運転するのが、とにかく楽しい。低いシートで公道をゴーカートで走っているみたい。
【このクルマの気になる点】
...
投稿日: 2021年04月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
定年のタイミングで買おうと思っていたら生産中止で慌てて中古車を前倒しで買いました。
ほぼ毎週走り、月1000kmくらい走ります。
【このクルマの良い点】
デザインは秀逸だと思います。
軽自動車の規格の中...
投稿日: 2021年05月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1ヶ月弱。
【総合評価】
人を乗せたり荷物載せたりはフィットを使ってるのでそんなことは求めない。玩具として満足。
軽だからパワー不足は否めない、我慢できなくなったらパワーを上げるかも。
(S660に...
投稿日: 2021年03月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
新車生産がもうされないのが残念。
何よりも見た目が気に入っている。
ソフトトップをしまうのが結構面倒な点はある。
投稿日: 2021年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
多くのオーナーが言うことと同じになってしまいますが、軽自動車のミッドシップ2シーターオープンスポーツカーという唯一無二の特徴がこのモデルを一言で物語っていると思います。
実際に乗ってみると、ステアリング操作は...
投稿日: 2022年01月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
CVT車。2年使用。短距離通勤+週末150km往復
【このクルマの良い点】
MRの楽しさの入り口。電子制御が邪魔という人も多いがピークのわからないビギナーには心強い。
通常領域だとハンドルを切った通りに入...
投稿日: 2021年07月06日
S660(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
S660(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
217