MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
まだ、購入したばかりで数回程度。
【総合評価】
今までスポーツ車ばかり乗ってきたのですが、こんなに乗ってて楽しいクルマは初めてかも知れない。同じ帆車のロードスターも楽しいが、そのもう一つ上を行きます。賢いクルマなので、安定性が重視されているが、上手く振り回せた時の快感はなんとも言えないです。ロードスターを初級、中級向けとすると、S2000は中級、上級向けという感じです。
【良い点】
思った以上に良い燃費と普段使いもスポーツ車としての扱いづらさもない点。しかし、少しアクセルを踏むと気持ち良い走りをしてくれる点、ハンドリングが良い。
【悪い点】
荷物の置き場所に困る点。まあ、この手のクルマを乗って言うことではないと思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.8 | 3.9 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.7 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年。
【総合評価】
五点満点。
【良い点】
F20Cの官能的なサウンド
フロントミッドシップレイアウトによるカミソリのようなハンドリング
ルーフを開けることによって得られる開放感
燃費も...
投稿日: 2016年01月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
所有期間は半年で運転回数は100回以上
【総合評価】
大変素晴らしい
【良い点】
速い
【悪い点】
特になし
投稿日: 2015年01月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
絶対的な速さを求めるのであれば、S2000より安価でより高い性能を提供してくれる車は沢山あります。私は速さだけの車というのはスグ飽きてしまう傾向にあり、より運転が楽しい車を求めてS2000に行きつきました。今では本当に満足し...
投稿日: 2012年06月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
中古で2007年5月に購入。2014年12月まで。走行距離 20万キロ
次の車もS2000(平成11年)です。
【総合評価】
V−TECサウンド&加速等、運転を楽しみたい方は是非。
...
投稿日: 2014年12月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】ホンダ50周年の1999年、車に興味を持ち始めた頃憧れだったSの名称が29年ぶりに復活、しかも2リットルNAで250馬力、9,000rpmまで回るVTECエンジンを積んだFRとのこと。一発でやられ発売前に予約しまし...
投稿日: 2019年11月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
6年位
【総合評価】
とってもよい。今後この世に出てこないであろうクルマ。
絶筆はエンジンとシャシー。
内装がしょぼくても装備がしょぼくても荷物が詰めなくても
そんなことは忘れさせてくれるハンドリ...
投稿日: 2014年10月08日
S2000(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
S2000(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
442.2