MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
4人家族なら十分、それ以上だとワゴンを検討かな。これは後継機のフリードも同様かと。
近場なら大人でも3列目シートでいいけど、長時間には適しません。緊急時に7人乗れる、程度に考えるといいかな。
普段3列目シートは収納して、大容量のラゲッジスペースで使ってますけど、ヘッドレストが収納に入らなくて車内に転がってます(笑)
【良い点】
燃費は良いですね。通勤だけに使ってて14キロ、長距離走ればもっと行きそう。あと、車内高高いから頑張れば自転車も入りました。
デザインも賛否両論かと思うけど、自分は好みです。視界が広いのは運転してて気持ちがいいです。
運転席と助手席が若干斜めに開くので、狭い駐車場とかから降りる時地味に助かる。
【悪い点】
若干重量があるので同じ排気量の車種よりは重たく感じますね。
また、内装が少し安っぽい感があり、運転中の振動で内装が少し外れてる箇所がカタカタいうことが(笑)
あとは、スライドドアの開け方が若干曲者で慣れないとレバーが開けづらく、乗せる人皆戸惑ってその度声かけるのがめんどい
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.9 | 3.9 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.8 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
4メートル程度のコンパクトな車体でありながら、なんと7人乗りのシートとスペースを有するホンダのモビリオ。
おそらく外観からは7人乗りには見えないはずです。車内をフル活用した7人乗り設計は、大きな車は苦手だけどファ...
投稿日: 2023年02月25日
29.7