MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】3
【良い点】自分としてはプリウスよりはデザインが若くてよいと感じてます。小さいので小回りはききます。千葉から福島までの高速利用の長距離ドライブではリッター25キロで往復できました。時速60〜80キロくらいが一番燃費がよい感じです。中長距離で力を発揮する感じです。
【悪い点】コスト削減のためか?内装の質感が貧乏くさいレベルです。後方ドアに一本横柱がありガラス越しの視界が見えにくいです。バックカメラを装着することが前提なのでは?街乗り中心では普通の小型車をお勧めします。2万キロ走行して残念ながらリッター12.8キロです。アイドリングストップですが、夏の停車中はエアコンが止まるので地獄です。ニュートラルにしてアクセルを少し踏んでエンジンを回しています。車重を軽くするためなのか?スペアタイヤがありません。パンク応急修理キットがありますが使いにくいしバーストには効きません。当然ジャッキアップもないためタイヤ交換したくてもその場ではお手上げとなりレッカーのお世話になります。最近のトレンドなのでしょうか。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.5 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
可もなく不可もなくいたって通常のハイブリット車だと思います。
純正ナビのインターリンク機能は比較的良く感じます。
【良い点】
ハイブリットなので長距離間乗ると燃費も良い。
【悪い点】
町乗りや、...
投稿日: 2013年07月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッド車なので、燃費が抜群にいいです。
【良い点】
最近は、ガソリン代が高いので、燃費が良い車は財布に優しいです。
【悪い点】
私自身、運転をしたら、窓が小さくて視界が悪く、バックするのが怖かったです。...
投稿日: 2014年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3年
【総合評価】
4点
【良い点】
燃費がいい・普通に気取らずに乗れる。
【悪い点】
内装が安っぽい
投稿日: 2015年01月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
よく走る車です。
【良い点】
室内も広く感じます。安全にも気配りがあります
【悪い点】
無いです
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
簡単に運転できる
【良い点】まさに 気をはらないで 手軽に運転できる車
私はこんな車を探していました。 乗りこなしやすいのが一番良いと考えこの車にたどりつきました
【悪い点】すこしインパクトにはかける ...
投稿日: 2013年12月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
洗練されたスタイリングで年代に関係なく似合うと思います。後部座席が狭いのでファミリー使用には厳しいですが、2人乗りで使用するには良い車だと思います。
【良い点】
小回りが効いて、加速力があります。
【悪い点】
...
投稿日: 2013年07月18日
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
213.5
31.2
63.9