MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
三代目。
【総合評価】
インサイト三代目かっこよくなった。ホンダディーラーでアコードとシビックの中間セダン。エンジンも1500ハイブリッドの2モーター、燃費は期待大。パワーは2モーターだから1モーターよりだいぶいいはず。2000ハイブリッドの2モーターボアダウンエンジンだから走りもいいと感じる。ホンダエンジンは楽しいし一人運転でも多人数でも楽しい車はホンダとポルシェだけかな? セダン不人気でかっこいいセダンが少ないなかの斬新なインサイトは手応えあり? ホンダの2000ハイブリッドの2モーターが評論家からも好評価だからボアダウン版も完璧。多く使われてる1500ハイブリッドの1モーターがイマイチ感はあるから2モーターは加速から燃費も稼げそうでいいエンジンなのは納得。
【良い点】
バランスいい立ち位置。
ホンダらさあフロントマスクで精悍。
1500ハイブリッドの2モーターはスポーツモデルでも使えそうなエンジン、CR−Zあたりならドンピシャ?
【悪い点】
セダンと2ドアのスポーツハードトップは?
価格設定はまだ発表なしですが売れすじはコミコミ350万円が妥当?初代、二代目がばっとしなかったインサイト、今回はプリウスより乗り心地と燃費やパワーなど勝る箇所がたくさんある。あとはインサイトのイメージアップ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.3 | 4.1 | 3.9 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 4.5 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
やや狭いが、その空間を楽しめるハイブリッドならではの静粛性がある。
【良い点】
走っているときとても静かで、車の中の空間を同乗者と存分に楽しめる。コンパクトなので駐車などがしやすいので初心者でも運転しやすい。
...
投稿日: 2013年07月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外見がかっこいいし、また価格的にも購入しやすいと思います。
またハイブリットなので燃費も良く、家計にも優しいと思います。
【良い点】
燃費がいい
【悪い点】
少し狭い
投稿日: 2011年12月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り心地は子供がかならず寝てしまうほど快適。燃費も28キロいきます。
【良い点】
燃費が良いので家計に優しい。
【悪い点】
バックの視界が悪い。
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
インサイトが、セダン人気の先駆車。3代目になりスタイリッシュなセダンのインサイト、初代と2代目が超不人気のなか、傑作車となりここに来て。SUVだらけだからあまのじゃくにはピッタリ車...
投稿日: 2020年04月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常に満足です。自分が買ったのではないですが、友だちが乗せてくれて非常に快適でした。
【良い点】
【悪い点】
投稿日: 2012年09月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
いいと思います。
【良い点】
内装がすてき
【悪い点】
特にない。
投稿日: 2012年12月09日
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
219.2
31.9
55.7