MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
前後重量バランス60:40
の走行性能は乗らないと分からない
【良い点】
独自性 ECOの伝道活動を無言で行える
【悪い点】
ツーシーターならではの不便さ
1000ccは税金とかが軽自動車より高すぎる!!
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.5 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ハイブリッドに代表される、今の自動車に必要とされる要素を高いレベルで備えた隙のない車で、間違いなくお奨めできる逸品です。
【良い点】
以前の軽自動車から今回のインサイトに乗り換えたが、燃費面で劣った所はなく、スタイル...
投稿日: 2012年05月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
まだ3日目
雨天の200KM位のドライブ
【総合評価】
【良い点】
何よりも燃費です。5ナンバーで100万円以内、グレードが一番上の低走行車を探していたらインサイトがヒットしました。元々ホン...
投稿日: 2015年08月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】買って3年、初回車検前のレビューです。
【良い点】
・なんといっても燃費が良い。燃費を気にしたら確実に安全運転になる。急加速、急停止をしなくなる。
・形がカッコいい。色も青がかなり斬新。
・フィットやヴイッツ、プリウ...
投稿日: 2012年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
プリウスとは違い、アクセルを踏めばしっかり加速する。
そのため、単なるハイブリッドではなくスポーツ感覚な走行ができる。
【良い点】
加速・減速がアクセルワーク・ブレーキワークでしっかり応答する。
【悪い点】...
投稿日: 2012年01月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まぁ燃費、価格は良いが乗り心地がよくない。それを我慢すれば十年は乗れる。
【良い点】
燃費、見た目、価格
【悪い点】
乗り心地、装備、運転しにくい
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
グレードによっては比較的安く手に入るのはうれしいです。
【良い点】
普通のセダン感覚で運転でき、性能的に不足なし。
燃費はガソリン車よりいい程度ですがこれも満足できるレベルです...
投稿日: 2014年11月26日
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
213.4
31.2
48