MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
燃費面から見ればプリウスとはほぼ同等。
ハイブリッドがイイけどプリウスはちょっと・・・て方は丁度いいんじゃないでしょうか。現在はどんどん車の進化が続いてますが、中古で100万位ならまだまだ現役でいけると思います。逆に言えばそれ以上だと、新車で他の車乗ったほうがってところでしょうか。
【良い点】
このクラス帯ではプリウス並の燃費性能。
自分は通勤が長距離だったので、大変助かりました。
参考までに片道60kmで年間平均25km/Lでした。
【悪い点】
大きく二点あります。
1・バッテリーは間違いなく年々弱っていきます。
(購入時は半永久的に・・・という謳い文句だったかと)
2・車体が軽く、4DWタイプがないため冬道に弱いです。
平地利用が多い方は問題ないと思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.5 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まぁ燃費、価格は良いが乗り心地がよくない。それを我慢すれば十年は乗れる。
【良い点】
燃費、見た目、価格
【悪い点】
乗り心地、装備、運転しにくい
投稿日: 2012年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スポーティーです。シートポジション、ハンドリングは昔のCR-X。おおもとはCR-Xですからね。
プリウスと比べる人がいるけど、比べるならプリウスに乗ったほうがよいでしょう。インサイトはどちらかと言うとマニアックです。若い時...
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
十分満足できます。燃費など気になる点を挙げればきりがありません。でも、とても運転しやすく、気にいっています。
【良い点】
なんと言ってもエクスクルーシブのフロントに一目惚れしました。
運転席のパネルも特徴的でグッド!
...
投稿日: 2013年01月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年目
【総合評価】
まあゆったりした気分で乗っていればそこそこドライブを楽しめる車です。
【良い点】
思ったほどではないが運転に気をつければ燃費が良くなる。
また、コンパクトで駐車しやすい。...
投稿日: 2014年12月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合】
良くも悪くも廉価版ハイブリッドカー。
値段相応と割り切ったので、満足してます。
【良い点】
プリウスより若者向けなデザイン。
実燃費に近い表示。
1.3Lの割にキビキビ走る。
【悪い点】
室内空間の狭さ。ファミリー...
投稿日: 2013年09月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今時5ナンバー枠でちょっと上級志向の仕上げを持っているのはこの車ぐらい。
コンパクトカー以上の所有欲を満たす内容でコンパクトカー以下の使い勝手
ちょっと我儘な車選びがしたいけど4人乗りは外せないという人にはぴったり。...
投稿日: 2013年05月03日
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
215.6
32
79