MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
全体としては満足しています。妻、子2名で10年以上は乗ることができそうな車だと思いました。燃費についてもこれまでの感覚とは違い、月に3度給油が1度になったのは衝撃でした。 現在は、ランニングコストを考えると意外と月々の負担は軽くなっています。 リチウムバッテリーの寿命って問題もありますが、まだまだ大丈夫そうですし、時代も車もどんどん変わってしまうのでしょうし。 いい買い物をしたと思います。
【良い点】
予想以上に快適が○ 人の所感で違うかもしれませんが、ホンダ車の中では乗り心地はかなり◎です。 もちろん、高級車までの乗り心地は期待しても駄目ですが・・・。 街乗りするのにサイズ的にも使い勝手もいいです。 乗り込んでしまえば、後部座席が狭いと言われていますが、さほど気になりませんでした。プリウスとの比較で、実質燃費の話ですが、街乗りではほとんど差はないと思います。 なにかと比較される2車種ですが、ハイブリッドの機構が違いますので・・・。 外観は私の年齢的には(30歳台)インサイトのほうが○です。
【悪い点】
シート(ヘッドレスト)が× ちょっと邪魔かもしれません? すぐ動くし、座り直して首(頭)があたったらすぐ高くなっちゃいます。 今は詰め物して、動きにくい様にしていますが・・・。 たまにズレて凄い高い位置にヘッドレストがあったりします。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 3.9 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.5 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ネガはいっぱいあります。
内装手が込んでるようでどこかチープだし、EX座席電動でも記憶機能がなくバックでミラーが自動で下がったりもしない
でも走り出せばスムーズな加速に静かな室内、なぜかしっとりという表現がぴっ...
投稿日: 2024年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
めったに同じ車に遭遇しません。燃費は長距離なら25−28くらい
【総合評価】
SUVやミニバンが全盛のこの時期に、セダンしかも車高・全高が低く乗り降りが大変。しかし低いぶん安定性は抜群、少ない中古車で選びま...
投稿日: 2025年05月08日
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
インサイト(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
216.5
32
79