MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
デビューは2014年末。フィットをベースとした5ナンバーセダンで、パワートレーンもフィットハイブリッドと共通となる。ウェッジを効かせたサイドビューにフィットとの交通項を見出すことはできるが、そのスタイリングにフィットの痕跡は見られない。落ち着きのあるスタイリングはまとまりもよく、全体の質感も同クラスのカローラアクシオに負けていない。ファミリーユースにちょうどいい室内空間、430Lの容量を確保したトランクルームもこのクラスとしては十分だ。
【良い点】
ツインクラッチのi−DCTはフィットのデビュー当初にギクシャクした感触があったものの、グレイスはとてもスムーズだ。さらに乗り心地がしなやかで、高速域での静粛性もハイレベル。100km/hクルーズ時の実燃費は20km/Lをオーバーし、高い経済性が確かめられる。トランクルームは荷室側からも倒すことができる。後席用のベンチレーションがあるのも嬉しい。
【悪い点】
後席は足元こそ広いが、頭上のヘッドクリアランスに余裕がない。長身の人ではルーフ内張りに頭が接触してしまう。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.6 | 4.7 | 4.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.7 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
「所有期間」
1ヶ月
【総合評価】
とても良い。高速走行でも風の影響受けにくく運転しやすいです。
スポーツモードは、後続車を置き去りにする加速で気持ちいいです。
【良い点】
燃費がよく、ハンドリングも思ったとおりに曲がる...
投稿日: 2018年05月13日
グレイス(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
グレイス(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
135