MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
セカンドカーとして娘のメルセデスBクラス(先代)を借りていたが、結婚して持っていってしまったので、日産ノート、VW Up!などを検討したが、新型フィットを発表前に購入。
メルセデスの先代FF系よりも、走り、一般道での制動、回転性能ともに、はるかに優れてます。力強くはないものの家内が使うには十分な動力性能。
前面の視界も、ルームミラーやフロントピラーで死角の多かったBクラスより、はるかにいいです!
ただし燃費は今のところ落胆しています。エコカーを売りにする国産コンパクトの実態はこんなものなのかな?
【良い点】
走る、曲がる、止まるという基本性能は高いレベルにあること。
コンパクトカーとして十分な前後席、ラゲッジスペース。
手ごろな価格でシティーエマージェンシーブレーキ、カーテンエアバック、サイドエアバックがオプションできる。
エンジン音も静かで、アイドリングだとかかっていないか心配になるくらい。
【悪い点】
デザインはまあまあ。
インテリアは先代よりかなり向上したものの、プレスチックの室内ドアレバーと止めビス丸出しなど、チープ感が残る。
赤やブルーの車体色は色合いが安っぽく、結局、パールホワイトを選択。
燃費はジャーナリストの試乗記にもあるが、メーター読みで市内11キロがせいぜい。カタログの26キロとの乖離が大きすぎる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.1 | 4.0 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.4 | 3.8 |
フィット(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フィット(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
168.9
81.2
36.2
36