MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
購入後、一週間です。
【総合評価】
うーん、中途半端な車です。
ハイブリッド車に求められている燃費と走りを意識した車に求められている楽しさ・速さ
がどっちつかずで、良いバランスではなくどちらも足りない感じです。
ハイブリッド+走りの方向性は良いと思うので今後の開発に期待です。
(パーツ次第では化ける可能性はありそうです)
前車はインプレッサ(GC8)でしたがこれは維持費以外は優れていて良い車だと
改めて感じました。
【良い点】
リア周りのデザインが気に入っている。丸みが良い感じ。
低回転ではモーターのアシストが利くので回さなくてもそれなりに走れる。
FFの割りにフロントが軽くクイックなステアリングレシオと相まって反応が良い。
車体の剛性がなかなか高い。
【悪い点】
ハイブリッドにしては燃費が悪い。街乗り(短距離、渋滞あり)15km/Lぐらい
馬力が足りない。
大きさの割りに意外と重い。
小型車だけど横幅がありドアが長いので狭い駐車場は苦労する。
ボンネットが見えないので車両感覚が掴みにくい。
後方視認性が悪い。(特に斜め後ろは見えない)
シフトアップの時、回転数が下がりにくい。
アクセルの反応が悪い。アイドリング付近で電子制御のアクセル介入?による回転上昇がある。
(マニュアル車は古い車の方が素直で操作しやすいと思いました。)
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.2 | 4.1 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】コンパクオなハイブリッドカー。燃費が良くハンドリングも軽い。
【良い点】ハイブリッドなので燃費が良い。
【悪い点】室内は狭く、居住性が悪い。荷物もあまり載らない。
投稿日: 2014年05月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
サブで乗っているMINIと比較して評価してみました。
この車はスポーツカーを乗りたい人にはオススメはできません。CR-Zという存在が好きであればオススメです!
【良い点】
・外装のデザイン(これが決め手です!)
...
投稿日: 2014年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費 外観 カッコよさは 凄くいいと思うけど 室内が狭すぎますね
【良い点】
燃費 外観 走りのよさは さすが ホンダかなって思いました
【悪い点】
室内が狭すぎます。友達の運転したんですけど こ...
投稿日: 2012年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
好きなクルマはやっとできました。とても嬉しいです。
【良い点】
利便さ、カコイイ。。。とにかく、めっちゃ好きだ!!!
【悪い点】
今まで、まだないと思いますけど。。。将来には、利用して続けたいと考えております...
投稿日: 2013年12月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最初からカスタムされた車両を一目ぼれにて購入。無限エアロに満足してます
【良い点】
【悪い点】
投稿日: 2014年07月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】2015年11月に5万2千キロ走行の中古車を購入し、現在2000キロほど走行した。
【総合評価】非常に楽しいクルマで全てにおいて満足しているが、1500CC、120馬力で新車価格が全て込みで、300万円を...
投稿日: 2015年12月05日
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。