MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
一人、もしくは二人で乗るなら室内空間の広さも特に問題なし。
それなりに低燃費。
本当の車好きには物足りず、若者向けにしてはややお値段が高いので、三十路以降の「そこそこで十分」な人の趣味の車という感じです。
【良い点】
乗り換え前の車はエコカーではなかったので、当然燃費はいいと感じます。エコカーの中では特によくないのでしょうが、我が家では非常に低燃費と感じます。
色やエアロ有無で変わりますが、基本的に見た目はそこそこいいと思います。昨今の流線形(というか、丸い)車が嫌いな私ですが、この車には拒否反応はありませんでした。
【悪い点】
・背後が非常に見づらい。これが一番悪い点だと思います。確かにカメラはついていますが、後部は真後ろ、横、どちらもほとんど見えない状態です。慣れるまでとても危険だと思います。
・車高が低いので、雪国ではこれが致命的です。無限のエアロが購入後数ヶ月で壊れました。雪が積もらない地域なら問題ないかと思います。
・室内が狭く、後部座席に座るのはかなり厳しいです。やむを得ず三人乗る際は、いつも157センチの私が後部座席に横になっています。
ファミリー向けではないので、ご家族が三人以上のご家庭にはおすすめしません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.2 | 4.1 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.2 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
セカンドカーとしてN-ONEを考えていたのに、程度の良い中古車にめぐり合ってこちらを購入しました。
デビュー当時のカッコよさはそのままに、オプションナビもしっかりついて(前オーナーさんありがとう!)購入費用は新車のほぼ半額...
投稿日: 2013年05月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
デビュー時に衝撃を受けて購入。
発表前から今も走行性能については賛否両論色々ありますが、私の購入動機は人と違うカッコいいクルマに乗りたい、というただそれだけでしたので十分満足しています。
もし使用目的がサーキットやジムカ...
投稿日: 2012年08月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2人で乗る分には問題なし。むしろ快適!
【良い点】
運転席・助手席は広くて快適。1人か2人で乗る分には最高!
【悪い点】
4人乗りとなっているが、後部座席はほぼ乗れない。大人は縮こまってギリギリって感じ。
投稿日: 2013年04月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】モーターショーに出たときから欲しくてたまりませんでした。所有して大満足の1台です。
【良い点】自分的にはこんなに美しいクルマは他にありません。ほれぼれです。よく走り、曲がり、止まりますが中でもコーナリングは最高に気もち...
投稿日: 2012年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
加速するのが乗ることができている心地良いためです
【良い点】
街乗りでは扱いやすいですが
【悪い点】
燃費が悪い
多人数を乗せるには不向きなので
投稿日: 2013年12月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
高速域はやはり伸びが悪く走り出しの際に
感じられるトルクはあまり感じることができません
【良い点】
加速、ダイレクト感
ハンドリングはすばらしい
【悪い点】
バックカメラがないとバックが大変
電...
投稿日: 2013年09月17日
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−Z(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。