MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
最近、新しく購入しました。
【このクルマの良い点】
ミドルSUVとしては軽量の1700kgの車重のSUVが、徐々に動き始めるのではなくて、いきなり瞬時に飛び出します。
カタログには「3リッターV6エンジン並みのトルク」とあるけれども、実際の体感はそんなものではありません。はるかに上です。
ホンダの電気315Nのみで、いつだってすぐにすっ飛びます。ただし、2リッター4気筒の自然吸気エンジンの静かさで。
踏み込めば少しばかり音はしますが、ガソリン175Nのトルクが合わさり、低速トルクは異次元です。
ナビが悪いとは言われていますが、今どき高額で比較的低級なもの(特に首都圏以外は非常に雑な情報)を自前で購入するよりも、高性能のグーグルナビを無料でお借りするほうが良いかと思い、マグネットでスマホをナビの脇に張り付けており、とても快適です。
車格をはるかに上回る動力性能ながらも、なんとなく高価格のため、ほとんど日本で見ることのできない車だと思います。
「H−HEV AWD マスターピース」はブラックエディションを含めて、日本では走っている車をあまり見かけません。
走っていると、結構注目されますよ。
【このクルマの気になる点】
CRVと言っても、何それ?って言われることでしょうか?
特に女性には全く分からないようです。
男性には、受けが良いことが多いです。
【総合評価】
ホンダが言う通りの、普通な究極のミドルSUV。
高級車的なハリアーで無く、アグレッシブすぎるRAV4でも無い。
おもしろい車です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 4.9 | 4.5 | 3.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.8 | 4.3 |
CR−Vハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CR−Vハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。