MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
2年半、毎日通勤で使ってます。
【総合評価】
クラウンと乗り比べ、何より前席の広さが気に入りました。
ボディサイズもクラウンより少し大きいのですが、それを感じさせない走りです。
高速巡航以外は全てモーター駆動で、エンジンは発電専用です。
そのため、発電していない時はエンジンがかからないので非常に静か。
そして何より燃費ですよ。
街中でストップ&ゴーを繰り返す所ばかり走っても、余裕で12〜15キロ走ります。
以前、セルシオやらセドリックやらセダンを乗り継いできましたが、総合的にとても満足いく車です。
【良い点】
ボディサイズがでかい。
このボディの大きさでは考えられない燃費の良さ。
革シートの乗り心地。
【悪い点】
間欠ワイパーがない。
オートと随時動くワイパーでは役不足。
ヨーロッパ車を意識してるのか、サスが少し硬め。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.4 | 4.2 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 4.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
総評としては、ターボ車のような加速感は無いにしても、モーターのトルクもあるので、十分に走る車だと思います。また、モーターのみの走行は非常に静かで快適です。
標準の装備品も充実しているので、最小構成ならフロアマットだけ...
投稿日: 2013年09月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
100点
【良い点】
高燃費、外観がかっこいい
【悪い点】
車体が大きいので少し注意がいる。
投稿日: 2019年12月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
以外に足回りが硬いが、ダブルウッショボーンの足回りがキチンと作られているので硬い割に乗りゴチが良い。ギャップなどの吸収も大変良かった。これならば楽しく山道も走れる走行性能でした。かなり加速しても市街地ではリッター10kmは...
投稿日: 2013年09月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
経済的です。上品な運転をするようになりました。
【良い点】
燃費がほんとによくて笑ってしまいます。
【悪い点】
トランクルームがせまいことです。ハイブリッドだから無い物ねだりなのかも知れませんが。
投稿日: 2014年05月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】燃費、経済性に優れている。
【良い点】お手軽な価格設定でありながら、ホンダの最先端技術が満喫できる車。
【悪い点】レザーの質感。(特にハンドル)
投稿日: 2014年11月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】とても満足
【良い点】車格を気にする人なら,ようやくセダンらしいセダンが出たと考えるでしょう.前身のインスパイアでも良いのですが,燃料ぶちまけて走るのはちょっといやかも.こっちは 20km/L くらい走るでしょ.そこが...
投稿日: 2014年02月27日
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
140