MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
所有期間:2014年6月 〜
【総合評価】
経済性は優れていますが、衝突軽減装置の誤作動が多く、リコール後も意図しない急減速を経験しました。
【良い点】
経済性は優れています。
リッター23〜25キロです。
【悪い点】
衝突軽減装置(CMBS)の誤作動が多いです。
急減速を伴う誤作動もあるため、状況によっては安全とは言えません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.4 | 4.2 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.1 | 4.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
グレード感の割に価格お手頃、ゆったりと乗る分にはまずまずの仕上がりか。
【良い点】
外観・内装ともに高級感あり。
燃費は市街地をややエコ感を出して走り22〜23Km。レギュラーガソリンゆえにお得感さらに高い。
走...
投稿日: 2014年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
アコードハイブリッドは、エンジンをモーターがアシストするのではなく低中速域の駆動源を主にモーターとした次世代型ハイブリッド。エンジン車というよりは電気自動車に近い走行感覚です。エンジンのビート感はなく、あるのはモーターなら...
投稿日: 2015年01月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
セダンは売れない中、なんとかハイブリッドで頑張ってる。
国産にしてはましなほう。
他社のセダンはひどすぎて見たくもない。
【良い点】
ましなハイブリッド。
【悪い点】
...
投稿日: 2017年06月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
購入して間もなく1年経ちます。現在の走行距離は37,000km。車検時は
たぶん120,000kmになってしまいます。勤務地迄の片道走行距離は50kmで
毎日往復100kmを走行して...
投稿日: 2014年11月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
ディーラー
【総合評価】
新型アコードデビュー。
賛否が分かれるデザインで売行きは?
メーカーの販売台数も少なく如何なもの。
車の中身は2モーターで実燃費もよく素晴らしいセダン。スタイリュシュなデ...
投稿日: 2020年02月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常にバランスのとれた車だと思います。乗れば納得の一台!ホンダ渾身のハイブリッドシステムは伊達ではないですね。
【良い点】
なんといっても、モーターの加速力!燃費のよさ。室内の静かさと、純正スピーカーの音質の良さ。乗...
投稿日: 2014年08月14日
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
142.1