MYページ
【総合評価】
2013年6月にフルモデルチェンジ。9代目となるアコードはハイブリッド専用となり、ボディもセダンのみとなった。ボディサイズの拡大で堂々とした印象を与え、キャビンも大人4人が快適に過ごせる広さが確保されている。トランクルーム奥に駆動用バッテリーが備わるためにトランクスルー機構は付かず、奥行きもやや短め。381Lの荷室容量も少々物足りない。パワーユニットは2L直4エンジンに2モーターの組み合わせとなる。モーターの起動トルクが大きいおかげで実用域でも扱いやすく、1.6トンのボディの重さをまるで意識させない。乗り心地と操縦性のバランスも良好だ。
【良い点】
コンパクトクラスにも負けない抜群の経済性。一般道でも20km/L前後の燃費が得られる。
【悪い点】
取りまわし性はいまひとつ。ボディの大きさも気になる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.4 | 4.2 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
プリウスなどの一般的に普及しているハイブリッドカーとは違い、アコードは走行時、基本モーター出力。ガソリンエンジンは、バッテリー充電用の発電機というハイブリッド車です。
いくつものハイブリッド車を乗り継いできま...
投稿日: 2022年06月09日
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アコードハイブリッド(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
145.7