MYページ
【総合評価】
新しいマスタングのトピックはエンジンが“わずか2.3L”の4気筒ターボになったことでしょうか。動力性能が気になるところですが、結論から言えば心配無用。先代のV6よりもパワーがあるのだから、遅いわけがありません。そしてフィーリングはどうか? 世間一般のダウンサイジングターボユニットは盛り上がりに欠けることが多いですが、はっきりいって心配無用です。高回転になるとドドドッという音とともに元気がよくなり、「つまらないダウンサイジング」とは無縁ですよ。
【良い点】
大幅に向上した燃費と洗練された乗り味。年内には右ハンドルが追加されるというのも朗報です。走行性能は大幅に高まりましたね。ラゲッジルームも実用的になりました。
【悪い点】
洗練された乗り味はクルマとしては進化ですが、独特のクラシカルな乗り味は薄まりました。なので古いアメ車ファンにとっては「よく出来過ぎ」に思えてしまう可能性もあります。マルチシリンダーがないのが不満? 大丈夫です、V8も追加されるようですから。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.0 | 3.9 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.3 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2カ月
【総合評価】
満点
【良い点】
カッコイイし燃費が思っていたよりよい
【悪い点】
無し
投稿日: 2016年02月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
正規ディーラーで新車購入して早10年。毎日の通勤にも使用。
小学生だった子供ももう高校生に。意外に子供もお気に入りのようです。
【総合評価】
なんだかんだいって、10年も乗っている。乗り換えようかと思...
投稿日: 2016年01月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
すでに新型が発売され日本の公道を走っていますが、あえて先代のレビューを残しておきたいと思います。新型にはない先代の魅力。それは「荒々しさ」に他なりません。グッと洗練度が高まった新型に対し、先代はいい意味での「荒さ」が残った...
投稿日: 2015年02月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
Goodなアメ車
【良い点】
最後のビックなノーマルエンジン
【悪い点】
車両重心が高い、見えない部分の部品が雑
投稿日: 2012年09月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】満足です!
【良い点】デカい!かっこよい!あまり見ない!5リッターのMT最高!内装オサレ!
【悪い点】もう少しエンジンにトゲがあればなぁ。限定でブラックだけはちょっと。
投稿日: 2014年04月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】5年
【総合評価】全ての面でとにかく不満のない車
【良い点】スタイリング:50年前の大ヒットモデルからずっとぶれないクーペデザイン。所有していて誇らしいです。どの方向から見ても全然エグくなく、品...
投稿日: 2017年10月18日
マスタング(フォード)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
マスタング(フォード)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
129.1