MYページ
【所有期間や運転回数】
1日100キロ以上
【このクルマの良い点】
なかなか乗っている人がいない。ボディの造りがしっかりしている。
【このクルマの気になる点】
気にしない
【総合評価】
非常に趣味性の高い車なので、本当に「飼う」感覚で乗らないと後悔します。まして国産車とスペックや装備、リセールバリュー、トラブルなどで比較する人は、その時点でパンダの選択肢、いや資格はなくなりますから、さっさと国産車に行っちゃってください。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 3.3 | 3.5 | 3.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.8 | 3.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】シンプルでキュートなデザインだが、室内も荷室も広く使い勝手はバツグン! 街乗りには必要十分なパワーで、運転もしやすい
【良い点】個性的なデザインだが、つかいにくくなっていないところがさすが
【悪い点】このクラ...
投稿日: 2013年06月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
SUV的なファッション性をコンパクトクラスに盛り込んだパンダはこれが3代目となる。先代に対して丸みを帯びたエクステリアはわずかに拡大されたが、全長3655?×全幅1645?のサイズはヴィッツやフィットよりもさらに小さい。
...
投稿日: 2014年12月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
個性があり面白い
【良い点】
車体の割<排気量で結構力がある
【悪い点】
今のデザインではダメ
投稿日: 2012年05月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
キュートなイタリアンデザインが気に入れば間違いなく候補に挙がるクルマ。
走行性能や装備は必要にして十分で、街中を走るのに文句はない。
【良い点】
デザインと広い室内、使い勝手の良さは大満足
【悪い点】
いま...
投稿日: 2013年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
個性的なスタイルと高い実用性を武器に、高いブランド力を維持してきたのがパンダ。そんなパンダのDNAは、現行の3代目にもきちんと継承されている。ベースはフィアット500と共通だが、背高のスクエアフォルムを採用するパンダは、キ...
投稿日: 2014年09月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
シンプルだが味のあるデザイン、コンパクトなボディサイズの実用車。乗って気持ちをホッコリとさせてくれるキャラは独特だ。
【良い点】
日本の軽自動車並の扱いやすさ、小回り性。しっかりとしたシートやサスペンション。
...
投稿日: 2016年02月17日
パンダ(フィアット)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
パンダ(フィアット)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
121.6