MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
あえてマニュアルのスポーツシック。納車後3回程慣らし運転の印象
【総合評価】
VWGOLF−5GTIからの乗り換え。同じようなカテゴリーになるが、GOLFからの乗り換えに対し、違和感が全くない。室内空間も以外に広く、173センチの自分がドライビングポジションで座っても後部座席は余裕ですわれる。MINIやルーテシアなど、同じような車を色々試乗して、総合評価で一番しっくりきた車が、このDS3。インパネ周りの質感もいいし、イメージを崩すのが嫌であえてポータブルナビ外付けにした。さて、エンジンをスタートさせると、野太いエンジンサウンドが「走れ」と自分に語りかけてくるような感じがする。走り始めると低い回転域からトルクが効いて勝手に走ってくれる感じが。走りだしのトルクの細さやシフトチェンジの4速に少々癖があるが慣れてしまえばいいかな。ライトオンでの美しい車体が更にエレガントになる。特に3Dテールランプは「これは綺麗だな」と、見とれてしまうほど。とにかく、国産車でこのようにお洒落でありながら走りも楽しめるコンパクトハッチは見当たらない。マニュアル車に問題が無ければDS3スポーツシックはお勧めです。
【良い点】
コンパクトなのに広い室内空間&後方視界の良さ
スポーティな走りとエンジンサウンド
テールランプのデザインをはじめとするエレガントなエクステリア
素直なハンドリング
【悪い点】
デイライトのON/OFFスイッチがないのでつきっ放し。これは何とかしてほしい。
運転中は立てておかないと「肘かけ」が邪魔になる
1000回転ちょっと回さないと出だしのトルクが細く少々もたつくので注意が必要。
小物入れなどが少ない。座席下にGOLFのような引きだし式の小物入れなどを付けてくれればいいのに。
、
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.4 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 4.2 |
DS3(DSオートモビル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
DS3(DSオートモビル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
71.7
350