MYページ
【総合評価】
デュランゴR/T ''99年式。1998年にデビューした、ダッジのミドルサイズSUVです。ピックアップの「ダコタ」をベースにしていて、日本では正規ディーラーからの販売はなされていません。初代モデルはアクの強いマスクに、5.9lV8を搭載するなど、同クラスの他メーカーSUVと比べてもパフォーマンスはズバ抜けていました。正規モノがないだけに、日本ではレアですが、根強いファンは多いようです。
【良い点】
レアなクルマであること、そしてワルっぽいマスクが、独特の世界観を生んでいます。サイズ的には扱いやすく、また走りもパワフルで、トランスポート性もとても優秀です。ボディを持て余し気味の大排気量V8エンジンも、いかにもアメリカンSUVらしい荒々しいサウンドを奏でてくれます。室内は3列シートの7人乗り!
【悪い点】
初代モデルは''03年まで続きますが、さすがにクルマが古くなってしまっていること、また物件数も少ないため、これから乗るには難しい面もあるかもしれません。2代目以降はフルサイズSUVに大型化、マスクやスタイルもおとなしくなってしまったので、急速に人気が衰えてしまいました。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 3.7 | 3.8 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 2.3 | 3.3 |
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
カッコいいのでGood!!
【良い点】
外観も内装も最高です!燃費も5〜6といった感じでまぁまぁといった感じです。
【悪い点】
アメ車だけにお世話がかかります。ので・・お世話好きの方にはいいのでは...
投稿日: 2012年05月16日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
他のアメ車SUVに比べて小ぶりな車体は、日本で乗るには丁度良いサイズ。
しかし、エンジンはV8の5.9Lと他に引けを取らない力強さ。
ただし燃費は4〜5km/L程度なのでそれを覚悟して乗ってください。
投稿日: 2013年02月05日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
外観も男らしくかっこいい。海へ行ったときにも波打ち際まで走れちゃうし最高。
【良い点】
かっこいい!!
【悪い点】
エアコンが効かなくなる。やや燃費悪いので経済的に負担大。
投稿日: 2012年06月12日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
2015年モデルの『シタデル』グレード 5.7HEMIを所有しています。新車購入にあたり当初はインフィニティーのQX60を検討していましたが、車内空間の広さ、3列目シートの使い勝手を考えてこちらに変えました。初めての左ハンド...
投稿日: 2016年05月07日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
以前の車(シボレー タホ 97')と比較すると、
同じアメ車でも、まったく違う車です。
イメージ的には、欧州車のような印象で、
昔からのアメ車特有の、フワッとした乗り心地、力強いエンジン音、
を求めている方には、物足り...
投稿日: 2013年01月24日
ダッジ・デュランゴ(ダッジ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ダッジ・デュランゴ(ダッジ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。