ダイハツ テリオスキッド 【初心者や家族持ちには使い勝手の良い最高の軽オールラウンド四駆】のレビューをご紹介

ダイハツ テリオスキッド[1998年10月]

投稿者評価

平均

初心者や家族持ちには使い勝手の良い最高の軽オールラウンド四駆 投稿日:2013年01月17日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 3.9

【総合評価】
当時は大きくて瞬間見ると軽自動車には見えませんでした 他の小さな軽自動車よりは大きくて優越感が持てて気分が良かったです 5ドアで使い勝手がとても良いです それでいて本格的な四駆の軽自動車はこの車だけ フルタイム四駆で気軽にオールラウンドに何でも使えてとても便利です 腕に自信の無い方でも車の高い走行性能がフォローしてくれるので初心者や女性やシニアの方でも安心で 雨の日の高速道路はフルタイム四駆が効いて安定性が高く安心です また人数の多い家族持ちには5ドアは重宝で何でも何処でも気兼ね無く使えて最高の車です ラダーフレームではないですが縦置きエンジンでFRベースの本格的な四駆なので 車としてまた四駆としても総合的には性能もかなり高いです しかも凝ったモノコックシャーシと縦置きエンジンで軽自動車の中では最高の衝突安全設計で五つ星評価を取ったとか 後期型のエアロパーツ仕様のデザインが格好悪くなったのと違い私のは初期型のエアロパーツ無しの型なのでデザインが無駄が無く近代的でとても格好良いです オフロード志向の独身でジムニーに乗っていた方が結婚して子供が出来て3ドアだと不便になりこの車に乗り換える人が多いようです 買い替えで二度経費が掛かりますね テリオスキッドなら独身でも結婚後でも永く長期で使えます いろいろな意味でかなり使える車です 

【良い点】
丈夫で今まで長期で故障も無く快適です 家族持ちの私は何でも使えて便利です 妻も視点も高く運転し易いそうです ホイールベースが長いのでワンクラス上のやや重圧で高級な大人の乗り心地で品があり高速での直進安定性も高いです 通勤や買い物 遊びやアウトドアや山での林道走行や悪路走行 高速や長距離旅行 いろいろ気兼ね無く使えて高性能で飽きません また突然の雨や台風や災害でもフルタイム四駆なので誰が運転していても安心ですし私は東北ですが冬もスタッドレスタイヤにさえ履き替えていれば突然かなりの大雪で他の車が立ち往生する中この車は平気でした テリオスキッドは使い勝手の良さやトータルでのオールラウンド走行性能ではジムニーより圧倒的に勝ちます 家族持ちで維持費の安い軽自動車でオフロード志向ならこの車で断然決まりです! 総合的には良い車でとても気に入っています

【悪い点】
他の一般的な軽自動車よりは価格が少し高めですがその分高性能なので仕方無いかもです ボディーカラーが余り良い色や種類が無くてつまらないです 軽としては5ドアでしかも丈夫な安全設計だからやや重いので燃費がやや悪い方です 安全を取るか燃費を取るかです 私は家族持ちなので断然命の安全を取りました 燃費が気になる方は3ドアのジムニーが良いと思います フロントフックはありますがリヤフックが無いので後ろの車を牽引する時はワイヤーをリヤシャフトに掛けなければならず多少不便です 微妙にペダルの位置が最初は多少気になりましたが乗ってるうちに慣れました パワーウインドーのスイッチの位置がいまいちです 内装のデザインやセンスももう少しです 小物入れが少なく整理がし辛いです また後ろの荷室が狭く使い勝手が悪いです 私はシェード付きのサンルーフ付きの車が好きですがその設定仕様車が無いので寂しいです オフロードではエアロパーツが邪魔なのでオフロード志向の私はエアロパーツの無い最高グレードで装備の良いCXを選びました 折角良い車なのにもう少し設定やグレードの工夫が欲しいです 山でのオフロード性能だけなら多少ジムニーに負けるかもしれません 何を求めているかです オールラウンド四駆でトータルでは高性能で家族持ちには便利なテリオスキッドに乗りたいか 3ドアで多少使い勝手は悪くても独身だから割り切って山だけなら高性能4駆のジムニーに乗りたいか 自分は何を求めるか選択の違いだけです 好みの選択が正しければ満足出来ると思います

  • 外観5.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性3.0
  • 価格3.0
  • 内装3.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物 通勤通学 レジャー
オススメ
ファミリー シニア 女性向け
特徴
広い 安全装備 安定性 視界 小回り カッコいい ワイルド 落ち着き
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

テリオスキッド

総合評価

3.7
(81件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.3 3.9 3.8 3.7
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.7 3.1 3.6

おすすめレビュー

車の評価

  • ダイハツ /テリオスキッド
  • エアロダウンカスタムX
  • TA-J111G

投稿日: 2016年05月06日

キッドでも広々!

  • ダイハツ /テリオスキッド

投稿日: 2013年07月02日

これは大人の遊べるおもちゃ

  • ダイハツ /テリオスキッド

投稿日: 2014年02月08日

四駆の安定

  • ダイハツ /テリオスキッド

投稿日: 2012年04月16日

街中の買い物から山道まで幅広く対応

  • ダイハツ /テリオスキッド

投稿日: 2012年07月11日

軽でもターボ付きであれば、そこそこ走ります。

  • ダイハツ /テリオスキッド
  • カスタムL

投稿日: 2020年03月14日

ダイハツの人気車種のクルマレビューを探す

オプションからテリオスキッドの中古車を探す

テリオスキッド(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からテリオスキッドの中古車を探す

テリオスキッド(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

テリオスキッドの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印