MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】約半年乗ってきたが、全く飽きがこないどころかファーストカーを差し置いてどんどん乗りたくなる。ラテン車・アメ車はハマると日本車やドイツ車に乗れなくなるとは聞いていたが、事実であることを実証中。課題は燃費だが、プジョー208の1.0Lエンジンと新ミッションを搭載すれば、言うことなしの実用的プレミアムコンパクトとなると思う
【良い点】購入を決めた第1ポイント。VWのポロは締まって硬い足であり、「良く出来た日本車」だが、C3はロールがありつつも安定感と乗り心地が高度にバランスしている異次元のクルマだった。ソファのような座り心地のシートも高評価。
【悪い点】燃費は、はっきり言って悪い。通勤時燃費が昔乗っていたアコードSIR-T(2.0L 200ps 5MT)と同等の9km/Lというのはいかがな物か。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.1 | 4.5 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.6 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
丸みを帯びたラウンドシェイプが特徴の5ドアハッチバック。最大の個性は運転席の頭上までフロントガラスで覆われる“ゼニスウインドウ"の採用だ。垂直方向の視界が108度まで広がるパノラマビューは抜群の開放感をもたらし、...
投稿日: 2015年08月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初代はシトロエンらしいフランス車。2代目は、ドイツ車のボディ剛性感と疲れにくさに、シトロエン特有のしなやかな足、乗り心地の良さ、楽しさをミックスした様な車。こんな夢の様な車なのに他のメーカーの車の価格と変わらない。超お買い得...
投稿日: 2014年01月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初代はシトロエンらしいフランス車。2代目は、ドイツ車のボディ剛性感と疲れにくさに、シトロエン特有のしなやかな足、乗り心地の良さ、楽しさをミックスした様な車。こんな夢の様な車なのに他のメーカーの車の価格と変わらない。超お買い得...
投稿日: 2013年11月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
シトロエンC3試乗。
エクステリアデザインは飛んでいて最近のシトロエンマスク。個性の塊、内装もおしゃれ、1200ターボで1160キロの車重の走りは軽快。ウインカー音は最高におしゃれ...
投稿日: 2019年04月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一目ぼれでした。
走行性能云々より外観重視で購入決定。
とにかくカッコカワイイです…
基本的に妻が運転するのですが、どこへ運転して行っても恥ずかしくありません。
装備は必要十分で、インテリアも統一感があり所有...
投稿日: 2012年02月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
以前から欧州コンパクトカー、とりわけシトロエン車に興味があり、2012年8月に10年乗った日本車から新車で買い替えました。
現時点で走行距離5400km、ノートラブルで雪の季節を迎えています。
ボディサイズには必要十分な...
投稿日: 2012年12月31日
C3(シトロエン)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
C3(シトロエン)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
143
42.9
16