MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
いまどき少ない、走りに特化した車です。
国産車にはこんな走りを楽しめる車はありません。
GTRのような絶対的な速さは無いけれど、運転の楽しさを教えてくれる一台です。
【良い点】
最近少なくなってきた、大排気量+FRレイアウト
NAで高回転までストレス無く回るエンジン
DCTの素早いシフトチェンジ
レーシングカートのように、ロールが少なく、クイックなハンドリング
【悪い点】
街乗りでの、ブレーキから、停車までのシフトダウンがぎこちない。停車前に、マニュアルのクラッチを切る操作のように、シフトをニュートラルにすれば、スムーズに止まれます。
コールドスタート時の、アイドリングがうるさい^^;
ブレーキは、普通の国産車よりは優れた制動だが少し頼りない。ブレンボなどのアフターパーツに変える予定です。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.8 | 4.9 | 4.4 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.3 | 3.9 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とにかくパワフルで速い。小回りも良い。
【良い点】
幅が1.8m未満、全長が4.5m未満で運転に丁度いい点。
【悪い点】
燃費があまり良くない点。すこしうるさい点。
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
97モデルは、特別にアルミドアとなっている。その他細かい点で、他の年式とは、違う存在のM3。前期型の3.0Lモデルを好む人も多いけど低回転域から全域で力強いトルクを感じさせてくれる3.2Lモデルも良いよ。デザインは今のモデル...
投稿日: 2011年10月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
M GmbH(BMWモータースポーツ社)の手によるスポーティモデルがM3クーペ。5ナンバーに収まるほどのサイズではあるが、E30型よりひと回り大きく4435mm×1710mm(クーペボディ)。搭載されるエンジンは、3L 直列...
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
最高!
大人4人がきっちり乗れる居住性、程よいサイズ感、これだけの走行性能、運動性能、エンジン、全てを兼ね備えたクルマは他に見当たらない。
絶対性能ではポルシェやフェラーリに敵わないかもしれないが、これらを全て持っている...
投稿日: 2014年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
今日、6月6日から、まだ2回。
【総合評価】
非常に剛性のあるつくりで、思った通りの加速、ハンドリングです。
【良い点】
サイズがちょうどいい。日本の道路にジャストマッチ。どこから眺めても美し...
投稿日: 2018年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
中古車で手に入れてから、もうかれこれ9年目です。腰が軽い性分なので、ふらりと往復1200キロほど日帰りで名物を食べに行ったり、はたまた遠征していろは坂を走ったり、贅沢な使い方をしてきましたが、最近老眼が進んで、...
投稿日: 2018年03月16日
M3(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
M3(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1090.9
576
514.4
466.4
498.5