MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
比較対象としてベンツCクラスがあるが、Cクラスはシャシを変更せずにパワートレインだけを変えたのに対し、3シリーズはシャシの剛性を50%UPしてきたというのが大きな違いで、どちらかを取るかの問題かと。とはいえ、中央道の10KMにもわたる上り坂を1500CCで上がるのはエンジンがうるさいという価値観かどうか。ちなみに先代の318iは1500CCなのでやっぱりうるさかったです。変速機がZF 8速なのですがどこで切り替わっているか全然わかない素晴らしさ。ROMチューンで320i/330iからパワートルクを押さえているだけなので、(押さえてあるといっても2000ccNAエンジンよりもパワフル)お買い得かと。
【総合評価】
ベンツCクラスとの大きな違いは、キビキビと同じような車格なのにコンパクトに感じて運転が楽しい点。Cクラスはマイルドハイブリッドで発進の一発はあるが、中央道のつづら折りの上り坂は1500ccの厳しさ、下り坂は変速機が回生側になるせいなのか緊張を強いられる。3シリーズは、よりシンプルな構造でウエィトバランスが50/50と理想的なので運転しやすいのが好き。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.3 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
・走行面については、満足できます。
・ボディーが頑丈です。
・古いので燃費が悪いです。
・ほとんどの日本車は5〜6年で古臭く見えますが、BMWのデザインは何年経っても古臭く見えません。
・私の車は運が良かったのか、1...
投稿日: 2013年07月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スタイル、走行性良し
【良い点】
スタイル、ハンドリング、燃費もまあまあ
【悪い点】
2ドアクーペなので、後席への乗り降りが不便、トランクが狭い
投稿日: 2012年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
新型よりエンジン音が良く、全体的にまとまりがあり乗りやすい。
【良い点】
音とハンドリングは最高!
【悪い点】
走行性はいいが、価格の割には内装が使い辛い。
投稿日: 2013年02月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
購入2日目
【総合評価】
とても良い
【良い点】
加速、驚きの燃費(これまでのエスハイをはるかに凌駕)、扱いやすさ
サンルーフが大きくてサイコーです。
【悪い点】
タイヤのインチが大きい(...
投稿日: 2017年01月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ステータスがあり経済的
【良い点】
MTだからかも知れないが、燃費が以外良い。平均11km/L
【悪い点】
トランクがもう少し広ければよい。P10より狭かった。
投稿日: 2012年04月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
コストパフォーマンス高い
【良い点】
好き嫌いが分かれる現行のデザインに対し、万人受けするであろうエクステリア。走行安定性も優れ、静粛性も高くロングドライブでも疲れにくい。
...
投稿日: 2016年04月28日
3シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
3シリーズ(BMW)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
378.4
125.4
126.2
88.8
68.8
48.5
112.3
140.7