MYページ
【総合評価】
最新アウディの秘密兵器は、なんと3気筒エンジン。欧州車と日本車を中心に省燃費の秘策として採用が進んでいる3気筒エンジンを、プレミアムブランドのアウディが採用しちゃったことが興味深いですね。そして価格です。ベーシックグレードの価格はなんと249万円。この値段でアウディの乗り味と内外装の高いクオリティを味わえるのはかなりの衝撃です。今回は3気筒エンジンのモデルに乗ってみました。
【良い点】
振動やノイズなど、3気筒エンジンの嫌な部分はしっかり抑えてあります。言われなければ3気筒だとわからないくらいでしょうね。そのあたりの仕上げはさすがプレミアムブランドのこだわりってことなのでしょう。パワーは、排気量1.0Lながらターボの助けがあるので必要にして十分。デュアルクラッチ式のトランスミッションとのマッチングがいいんでしょうね。リニアな加速感が非常に好印象です。
【悪い点】
とはいっても、249万円という値段はコンパクトカーとしては安くないですね。内容が価格に見合うものと判断できるかどうかが、購入決断のポイントになるでしょう。「小さいけど本物感」は抜群ですから。そして、ミニよりはリーズナブルです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.3 | 4.1 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 4.2 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
思った以上に良かった!
【良い点】
燃費が非常によい
【悪い点】
特になし
投稿日: 2014年07月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2011年にデビューしたアウディのプレミアムコンパクト。1740?の全幅を持つために3ナンバーとなるが、4mを切る全長はポロと同じ。ポロとプラットフォームを共用化し、当初は3ドアのみが設定されていた。パワーユニットは1.4...
投稿日: 2015年05月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
作りが国産コンパクトとは全く違う。ドアの厚み、重さにびっくり。
【良い点】
安定した走行性能。スポーツテイストな内装。
【悪い点】
全幅の割に室内が狭い。価格が国産コンパクトとは別物。
投稿日: 2012年01月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
大満足です。
【良い点】
質感の高い内装、キビキビとした走り
【悪い点】
特になし
投稿日: 2012年09月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
中高生のツッパリみたいでかわいい。
【良い点】
燃費・装備・ハンドリング
【悪い点】
のり後心地・シート調整・ドアが重い
投稿日: 2012年07月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても気に入っています!
【良い点】
赤の色がとてもキレイ!!
【悪い点】
特になし
投稿日: 2012年09月05日
A1(アウディ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
64.1