MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
乗り始めてから二年半。非常に満足しています。
最近だいぶ見かけることが多くなりました。他の方の乗るジュリエッタも美しい。
【良い点】
まずは、見た目が美しい。コテコテしたデザインではなく、鋭い彫刻刀ですぱっ、すぱっと彫ったような造形です。それぞれラインは複雑なように見せているのだけれど、全体として見るとシンプル。だけれども個性的なのはすごいなと思います。明け方や夕方の薄っすらとした陰影の中にいるジュリエッタは最高です。
ダッシュボードは初期の世代のスプリントなのでボディ同色の仕様。新しい世代のダッシュは、デザインも色使いも大人しくなってしまいました。初期のスプリントが一番素敵だと思っています。
走りも満足。TCTはツインクラッチの割りに挙動をはっきりしており、また車の方から運転者の操作を求めてくるのが特色に感じます。ダイレクト感もパワーも充分で、どの場面においてもそこそこ楽しめますヨ。
【悪い点】
一般的な目で見ると、ゴルフの方が出来が良いと思います。あまりいないと思いますが、迷ったかはゴルフを買った方が良いと思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.9 | 4.7 | 4.3 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 3.7 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年未満
【総合評価】
100点満点
【良い点】
思ったより全然壊れない
【悪い点】
人生、一回は乗ってみてから文句を言ったほうがかっこいいよね
投稿日: 2021年03月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
アルファロメオのハッチバックであった147の後継として2012年にデビューしたのがジュリエッタです。
カエルのような目玉をしたフロントマスクが印象的な車で、最初のぱっと見はずんぐりむっくりした車だなぁという感じで...
投稿日: 2022年02月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
日本車とは一線を画すデザインと走りが気に入って、購入を決めました。特にジュリエッタの外観デザインは、シンプルながら唯一無二の存在感を醸し出しています。アルファロメオの代名詞といえる盾型グリルやランプ類のデザインも、...
投稿日: 2022年02月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
どの角度から見ても美しい!
スポーティーな走りでパワーも十分。
官能的なフォルムでアルファレッドが映える。
【総合評価】
アルファロメオは壊れやすいという固定観念を覆すほどではないが、そんなに壊れません...
投稿日: 2021年11月05日
ジュリエッタ(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ジュリエッタ(アルファロメオ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
103.4