MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
三菱自動車工業株式会社が生産を行う電気自動車「i-MiEV(アイ・ミーブ)」をベースとする「雷駆(ライク)」。乗車定員が5名設定のため、登録枠が軽自動車ではなく小型乗用登録となる。原動機は高いトルクを発生する電気モーターを搭載。100%電気で走る為、CO2を含めた排出ガスを走行中全く発生しない。今回、装備・性能を充実し一充電あたりの走行可能距離を拡大した「G」、走行可能距離を押さえ価格低減を目指した「M」の2グレードを設定。「G」にはLEDヘッドライト・リヤコンビランプ、15インチアルミホイール、本革巻ステアリングホイール・シフトノブ、カーナビゲーション、シートヒーター(運転席、助手席)等を標準装備とし、従来モデルと同様の16.0kWhの駆動用バッテリーを採用しつつ、一充電あたりの走行可能距離を約2割増し(JC08モード比較)の180kmを実現。「M」は一充電あたりの走行可能距離は、総電力量10.5kWhの駆動用バッテリーを採用し120km(JC08モード)。日常生活においては充分な性能を確保している。ボディカラーは全3色。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|