MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
マーキュリーブランドのスペシャルティモデルがクーガー。2ドアクーペの流麗なスタイリングは、フォードの新たなアイデンティティーであるニューエッジ・デザインの流れを汲むものだ。駆動方式はフロントにエンジンをマウントし、リヤを駆動するFF方式を採用。本国ではV6と直列4気筒を用意するが、このうち170馬力のパワースペックを持つ2.5L V6DOHC 24バルブのみが日本に輸入されている。サスペンションはフロントがストラット、リヤがクワドラリンクとよばれる独立懸架方式。組み合わされるミッションは4ATのみとなっている。スポーツクーペを大きく意識するクルマだけに、4人分用意されるシートもすべての席で独立したスポーツシート形状を採用する。フロントはレザーシート、運転席はパワーシートとなる。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、ABSを標準で装着。左ハンドルのみの設定となる。 |
|
| ||
![]() |
1967年にデビューした、マーキュリーブランドのスペシャルティモデルがクーガー。復活した小型2ドアクーペは、フォードの新たなアイデンティティーであるニューエッジ・デザインを採用。駆動方式はフロントにエンジンをマウントし、リヤを駆動するFF方式を採用。170馬力のパワースペックを持つ2.5L V6DOHC 24バルブを搭載し、サスペンションはフロントがストラット、リヤがクワドラリンクとよばれる独立懸架方式。組み合わされるミッションは4速ATのみとなっている。フロントはレザーシート、運転席はパワーシートとなる。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、ABSを標準で装着。左ハンドルのみの設定となる。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|