ランボルギーニ ガヤルド 2003年5月(平成15年5月)〜2013年11月(平成25年11月) グレード一覧

ランボルギーニ ガヤルド
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2012年8月
平成24年8月
2012年5月
平成24年5月
2011年7月
平成23年7月
2011年4月
平成23年4月
2010年6月
平成22年6月
2008年11月
平成20年11月
2008年4月
平成20年4月

ランボルギーニ ガヤルド 2012年8月(平成24年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランボルギーニ ガヤルド 12気筒を搭載するムルシエラゴ(Murcielago)を上級車種にもつ、V型10気筒搭載のランボルギーニガヤルド(GALLARDO)。四輪駆動モデルのガヤルド「LP560-4」は最高出力560馬力、5.2L 直噴V10エンジンをミッドシップ搭載、最高出力570馬力の「LP570-4スーパーレジェーラ」、そして総排気量5,204ccの90度V型10気筒DOHC40バルブエンジンを搭載し、最高出力550馬力の2WDモデルである「LP550-2」。スーパー・スポーツカーのスペシャルエディションにツートーン塗装を施した「LP560-4 ビコローレ」、さらに、日本上陸45周年を記念して日本特別限定モデル「ガヤルドLP560-4 ビアンコ・ロッソ」(限定10台)、トップモデルとなる特別仕様車「LP 570-4スーパートロフェオ・ストラダーレ」(限定150台)をラインナップ。今回、価格の変更を行った。全車左ハンドル使用。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LP560−4 ABA-GECEH 5204cc 2 6AT フルタイム4WD 2名 ----km/l
24,764,250円
LP560−4 ビアンコ・ロッソ ABA-GECEH 5204cc 2 6AT フルタイム4WD 2名 ----km/l
25,410,000円
LP570−4スーパーレジェーラ ABA-GECEH 5204cc 2 6AT フルタイム4WD 2名 ----km/l
29,193,150円

ランボルギーニ ガヤルド 2012年5月(平成24年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランボルギーニ ガヤルド 12気筒を搭載するムルシエラゴ(Murcielago)を上級車種にもつ、V型10気筒搭載のランボルギーニガヤルド(GALLARDO)。四輪駆動モデルのガヤルド「LP560-4」は最高出力560馬力、5.2L 直噴V10エンジンをミッドシップ搭載、最高出力570馬力の「LP570-4スーパーレジェーラ」、そして総排気量5,204ccの90度V型10気筒DOHC40バルブエンジンを搭載し、最高出力550馬力の2WDモデルである「LP550-2」。スーパー・スポーツカーのスペシャルエディションにツートーン塗装を施した「LP560-4 ビコローレ」をラインナップ。今回、日本上陸45周年を記念して日本特別限定モデル「ガヤルドLP560-4 ビアンコ・ロッソ」(限定10台)を設定。赤と白を基調とし、サイドミラーカバーや、クリアエンジンボンネットの周囲、ブレーキキャリパーなどにはロッソ(赤)の塗装が施されるなど、日本の国旗を思わせるデザインを特徴とする。この色の組み合わせは、インテリアにも採用され、シートサイドボルスターやドアハンドル、ハンドブレーキなどもイタリアの職人技術を注いだランボルギーニのカスタマイズ・プログラム「アド・ペルソナム」によって、この赤色は黒を基調としたアルカンタラとレザーのインテリアに完璧に融け込んでいる。さらにリアビューカメラ、LED ライトパッケージ、19 インチハイグロスブラック コーデリアリムなどを標準装備とする。全車左ハンドル使用。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LP560−4 ビアンコ・ロッソ ABA-GECEH 5204cc 2 6MT フルタイム4WD 2名 ----km/l
25,410,000円

ランボルギーニ ガヤルド 2011年7月(平成23年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランボルギーニ ガヤルド 12気筒を搭載するムルシエラゴ(Murcielago)を上級車種にもつ、V型10気筒搭載のランボルギーニガヤルド(GALLARDO)。四輪駆動モデルのガヤルド「LP560-4」は最高出力560馬力、最高出力570馬力の「LP570-4スーパーレジェーラ」、そして2WDモデルである「LP550-2」。スーパー・スポーツカーのスペシャルエディションにツートーン塗装を施した「LP560-4 ビコローレ」をラインナップ。今回、「LP570-4スーパーレジェーラ」、「LP550-2」を新たに再設定とした。「LP550-2」は4,345mm×1,900mmとショート&ワイドなボディ、総排気量5,204ccの90度V型10気筒DOHC40バルブエンジンを搭載し、最高出力550馬力。乾燥重量を1,380kgとしたミドシップエンジンレイアウトの後輪駆動モデルで、6速マニュアルトランスミッション仕様と、6速シーケンシャルトランスミッションのe-gearシステム仕様を選べる。「LP570-4スーパーレジェーラ」は5.2L 直噴V10エンジンをミッドシップ搭載。ビスカストラクションシステム付きフルタイム4WDシステムとする。6速マニュアルトランスミッション、もしくは6速シーケンシャルe-gearシステム(ステアリングコラム・パドル操作)の選択。ボディにカーボンやアルミニウムの素材を使用して、軽量化した1,340kgの乾燥重量によって、0-100km/hは3.4秒未満、0-200km/hは10.2秒、最高速度は325km/hに達する。ピレリP-zero 235/35ZR19 295/30ZR19の19インチ鍛造アロイホイールを装着する。エクステリアは空力性能を向上するべく、フロントバンパーを3次元形状としたほか、サイドロッカーカバー、サイドミラー、リアスポイラー、リアディフューザー、透明エンジンフードなどを専用装備。「LP550-2」は前235/後295タイヤ+19インチアロイホイールを装着。デュアル・ステージ運転席&助手席エアバッグ、サイド・ヘッド・ソラックス(頭部&胸部)エアバッグなどの安全装備を標準。全車左ハンドル設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LP570−4スーパーレジェーラ ABA-GECEH 5204cc 2 6MT フルタイム4WD 2名 ----km/l
29,132,250円
LP570−4スーパーレジェーラ ABA-GECEH 5204cc 2 6AT フルタイム4WD 2名 ----km/l
29,132,250円

ランボルギーニ ガヤルド 2011年4月(平成23年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランボルギーニ ガヤルド 12気筒を搭載するムルシエラゴ(Murcielago)を上級車種にもつ、V型10気筒搭載のランボルギーニ「ガヤルド(GALLARDO)」。4345mm×1900mmとショート&ワイドなボディ、総排気量5204ccの90度V型10気筒エンジンを搭載し、最高出力560ps/8000rpm。6速マニュアルトランスミッション仕様と、6速シーケンシャルトランスミッションのe-gearシステム仕様が選べる。ヘッドライトにはバイキセノン・ランプの下に一体化された「デイタイム」ランニングライトを採用。フロントバンパーの後ろには、衝撃エネルギーを吸収するために、特殊な素材が組み合わせて設置され、車両のフロント全体のジオメトリが最適化されている。前235/後295タイヤ+19インチアロイホイールを装着。ABS、ASR(トラクションコントロール)、ABD(オートマチック・ブレーキ・ディファレンシャル)付きフルESPシステム、デュアル・ステージ運転席&助手席エアバッグ、サイド・ソラックス・エアバッグなどの安全装備を標準設定。今回、カラー変更を行った。左ハンドル仕様。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LP560−4 ABA-GECEH 5204cc 2 6MT フルタイム4WD 2名 ----km/l
24,281,250円
LP560−4 ABA-GECEH 5204cc 2 6AT フルタイム4WD 2名 ----km/l
25,331,250円

ランボルギーニ ガヤルド 2010年6月(平成22年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランボルギーニ ガヤルド ランボルギーニガヤルド(GALLARDO)のスポーツクーペタイプ「LP570-4 スーパーレジェーラ」は、5.2L 直噴V10エンジンをミッドシップ搭載、ネーミングが表すように最高出力は570PS/8000rpmを発揮、ビスカストラクションシステム付きフルタイム4WDシステムとする。6速マニュアルトランスミッション、もしくは6速シーケンシャルe-gearシステム(ステアリングコラム・パドル操作)の選択。ボディにカーボンやアルミニウムの素材を使用して、軽量化した1,340kgの乾燥重量によって、0-100km/hは3.4秒未満、0-200km/hは10.2秒、最高速度は325km/hに達する。アルミニウム製スペースフレームに、ABS・ASR・ABD付きフルESPシステムを備えたダブルウィッシュボーン・フロント&リヤ・サスペンションシステム、ピレリP-zero 235/35ZR19 295/30ZR19の19インチ鍛造アロイホイールを装着する。エクステリアは空力性能を向上するべく、フロントバンパーを3次元形状としたほか、サイドロッカーカバー、サイドミラー、リアスポイラー、リアディフューザー、透明エンジンフードなどを専用装備。カーボンファイバー素材を随所に取り入れたインテリアは、ブラックを基調にシートトリムやステッチにはグリーン、イエロー、オレンジのほか、色調が異なる2種類のグレーのコントラストカラーを用意。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LP570−4スーパーレジェーラ ABA-GECEH 5204cc 2 6MT フルタイム4WD 2名 ----km/l
29,132,250円

ランボルギーニ ガヤルド 2008年11月(平成20年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランボルギーニ ガヤルド ランボルギーニガヤルド(GALLARDO)の新型クーペ「LP560-4」は、新開発の5.2L V10エンジンを搭載、名の通り最高出力は560PS/8000rpmを発揮。ビスカストラクションシステム付きフルタイム4WDシステム。旧エンジンと比較して40PS出力が向上、最高速度は325km/hに達する。6速マニュアルトランスミッション、もしくは6速シーケンシャルe-gearシステム(ステアリングコラム・パドル操作)の選択。アルミニウム製スペースフレームに、ABS・ASR・ABD付きフルESPシステムを備えたダブル・ウィッシュボーン・フロント&リヤ・サスペンション・システム、ピレリP-zero 235/35ZR19 295/30ZR19の19インチアロイホイールを装着する。今回、ガヤルドの発売5周年を記念した特別仕様車「LP560-4 Bianca(ビアンカ)ジャパン・リミテッド・エディション」を15台限定で発売。LP560-4をベースに、透明ガラスパネル付のエンジンフードやホワイト・サイドマーカー、レザーパッケージ、ETC、必要なときに車のノーズを若干持ち上げるものリフティングシステムなどを装備する。ボディカラーにパール(90万円高)とソリッドの2色を用意する。また、専用のメモリアルプレートが付きシリアルナンバーを刻印する。6速シーケンシャルe-gearシステムのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LP560−4 ビアンカ ABA-GECEH 5204cc 2 6AT フルタイム4WD 2名 ----km/l
25,300,000円

ランボルギーニ ガヤルド 2008年4月(平成20年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ランボルギーニ ガヤルド ランボルギーニガヤルドの新型クーペ「LP560-4」は、新開発の5.2L V10エンジンを搭載、名の通り最高出力は560PS/8000rpmを発揮。旧エンジンと比較して40PS出力が向上、最高速度は325km/hに達する。6速マニュアルトランスミッション、もしくは6速シーケンシャルe-gearシステム(ステアリングコラム・パドル操作)の選択。アルミニウム製スペースフレームに、ABS・ASR・ABD付きフルESPシステムを備えたダブル・ウィッシュボーン・フロント&リヤ・サスペンション・システム、ピレリP-zero 235/35ZR19 295/30ZR19の19インチアロイホイールを装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
LP560−4 ABA-GECEH 5204cc 2 6MT フルタイム4WD 2名 ----km/l
24,281,250円
LP560−4 ABA-GECEH 5204cc 2 6AT フルタイム4WD 2名 ----km/l
25,331,250円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ランボルギーニ カタログ一覧
ア行 アヴェンタドール   ウラカン   ウルス  
カ行 ガヤルド   ガヤルド・スパイダー  
タ行 ディアブロ  
マ行 ムルシエラゴ   ムルシエラゴ・ロードスター  
ラ行 レヴエルト  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜