いすゞ ビッグホーン 1991年12月(平成3年12月)〜2002年12月(平成14年12月) グレード一覧

いすゞ ビッグホーン
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2001年1月
平成13年1月
2000年11月
平成12年11月
1999年10月
平成11年10月
1999年7月
平成11年7月
1998年5月
平成10年5月
1998年2月
平成10年2月

いすゞ ビッグホーン 2001年1月(平成13年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

いすゞ ビッグホーン いすゞの誇るSUVシリーズのフラッグシップモデルがビッグホーン。グレード展開はロングボディ仕様が、ハンドリング・バイ・ロータスとハンドリング・バイ・ロータスSE、プレジールII、プレジール、LS。ショートボディ仕様がプレジール。エンジンは2タイプで、230馬力の3.5Lツインカム24バルブのガソリンと、160馬力のコモンレール式3L直噴インタークーラーディーゼルターボ。駆動方式はパートタイム4WDで、ハンドリング・バイ・ロータスSEとプレジールIIは、トルクスプリットタイプの4WDモードも持つ。組み合わされるミッションは基本が5速MTと4速ATで、ハンドリング・バイ・ロータスSE、プレジールII、ハンドリング・バイ・ロータスのガソリンモデルは4ATのみの設定。なお、「PEARL LIMITED(パール リミテッド)」は、ロングボディのプレジールIIとプレジールをベースにする特別仕様車。新色「パールホワイトマイカ」を、専用塗装色として採用。18インチ・5本スポークアルミホイール、245/60R18タイヤ、UVカットグリーンガラスなどが特別装備されている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
パールリミテッド プレジール GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,066,000円
パールリミテッド プレジール GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,111,000円
パールリミテッド プレジールII GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,170,000円
パールリミテッド プレジールII GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,215,000円

いすゞ ビッグホーン 2000年11月(平成12年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

いすゞ ビッグホーン いすゞの誇るSUVシリーズのフラッグシップモデルがビッグホーン。グレード展開はロングボディ仕様が、「ハンドリング・バイ・ロータス」と「ハンドリング・バイ・ロータスSE」、「プレジールII」、「プレジール」、「LS」。ショートボディ仕様が「プレジール」。エンジンは2タイプで、230馬力の3.5Lツインカム24バルブのガソリンと、エンジンオイルを利用して最大約1400気圧まで加圧し、アクセル開度などの情報をコンピュータが分析、噴射量とタイミングをコントロールしながら、小径多噴口のノズルから効率よく超高圧で燃料を噴射する160馬力のコモンレール式3L直噴インタークーラーディーゼルターボ。駆動方式はパートタイム4WDで、ハンドリング・バイ・ロータスSEとプレジールIIは、トルクスプリットタイプの4WDモードも持つ。組み合わされるミッションは基本が5速MTと4速ATで、ハンドリング・バイ・ロータスSE、プレジールII、ハンドリング・バイ・ロータスのガソリンモデルは4速ATのみの設定。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、ロードリミッター付きシートベルトを標準で装着する。なお、「FIELDSTAR(フィールドスター)」は標準ボディのLSをベースにする特別仕様車。ボディ同色パーツ、スプラッシュガード、アルミホイール、フォグランプを特別装備。スポーツサスペンションやレカロシートを採用するFスポーツパッケージ、ディーゼルだけでなくガソリンモデルも用意される。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
フィールドスター GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
2,785,000円

いすゞ ビッグホーン 1999年10月(平成11年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

いすゞ ビッグホーン いすゞの誇るSUVシリーズのフラッグシップモデルがビッグホーン。グレード展開はロングボディ仕様が、ハンドリング・バイ・ロータスとハンドリング・バイ・ロータスSE、プレジールII、プレジール、LS。ショートボディ仕様がプレジール。エンジンは2タイプで、230馬力の3.5Lツインカム24バルブのガソリンと、エンジンオイルを利用して最大約1400気圧まで加圧し、アクセル開度などの情報をコンピュータが分析、噴射量とタイミングをコントロールしながら、小径多噴口のノズルから効率よく超高圧で燃料を噴射する160馬力のコモンレール式3L直噴インタークーラーディーゼルターボ。駆動方式はパートタイム4WDで、ハンドリング・バイ・ロータスSEとプレジールIIは、トルクスプリットタイプの4WDモードも持つ。組み合わされるミッションは基本が5MTと4ATで、ハンドリング・バイ・ロータスSE、プレジールII、ハンドリング・バイ・ロータスのガソリンモデルは4ATのみの設定。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、ABS、ロードリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 5MT パートタイム4WD 5名 8.0km/l
2,825,000円
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 5MT パートタイム4WD 7名 8.0km/l
2,870,000円
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
2,982,000円
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,027,000円
プレジールII ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,086,000円
プレジールII ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,131,000円
ハンドリングバイロータス ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,563,000円
ハンドリングバイロータス ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.4km/l
3,588,000円
ハンドリングバイロータスSE ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.4km/l
3,758,000円
ハンドリングバイロータスSE ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.4km/l
3,783,000円

いすゞ ビッグホーン 1999年7月(平成11年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

いすゞ ビッグホーン いすゞの誇るクロスカントリー4WDがビッグホーン。ボディはロング、ロングワイドフェンダー、ショートワイドフェンダーの3タイプ。グレード展開はロングを使用するのが、ハンドリング・バイ・ロータスとハンドリング・バイ・ロータスSE、LS。ワイドフェンダー系を使用するのがプレジール。プレジールIIはロングワイドのみの設定だ。エンジンは2タイプで、230馬力の3.5Lツインカムガソリンと、160馬力の3L直噴ディーゼルターボ。駆動方式はパートタイム4WDで、ハンドリング・バイ・ロータスSEとプレジールIIは、トルクスプリットタイプの4WDモードも持つ。組み合わされるミッションは基本が5MTと4ATで、ハンドリング・バイ・ロータスSE、プレジールII、ハンドリング・バイ・ロータスのガソリンモデルは4ATのみ。 今回追加の特別仕様車「L-LIMITED(リミテッド)」は、プレジールIIをベースに開発されたモデルで、上級な雰囲気を演出しているのが特徴。メッシュ切削アルミホイール、バンパー埋め込み式フォグランプ、アームレスト付キャプテンシート、革巻ステアリングホイールなどの専用装備をもっている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プレジールII Lリミテッド GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
2,899,000円
プレジールII Lリミテッド GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
2,944,000円

いすゞ ビッグホーン 1998年5月(平成10年5月) 発売モデル 基本スペック

いすゞ ビッグホーン
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プレジール スペシャルエディション GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,056,000円
プレジール スペシャルエディション GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,101,000円
プレジールII スペシャルエディション GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,135,000円
プレジールII スペシャルエディション GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,180,000円

いすゞ ビッグホーン 1998年2月(平成10年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

いすゞ ビッグホーン いすゞの誇るクロスカントリー4WDがビッグホーン。ボディはロング、ロングワイドフェンダー、ショートワイドフェンダーの3タイプ。グレード展開はロングを使用するのが、ハンドリング・バイ・ロータスとハンドリング・バイ・ロータスSE、LS。ワイドフェンダー系を使用するのがプレジール。プレジールIIはロングワイドのみの設定だ。エンジンは2タイプで、230馬力の3.5Lツインカムガソリンと、160馬力の3L直噴ディーゼルターボ。駆動方式はパートタイム4WDで、ハンドリング・バイ・ロータスSEとプレジールIIは、トルクスプリットタイプの4WDモードも持つ。組み合わされるミッションは基本が5MTと4ATで、ハンドリング・バイ・ロータスSE、プレジールII、ハンドリング・バイ・ロータスのガソリンモデルは4ATのみ。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 5MT パートタイム4WD 5名 8.0km/l
2,719,000円
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 5MT パートタイム4WD 7名 8.0km/l
2,764,000円
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
2,876,000円
プレジール ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
2,921,000円
プレジールII ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,025,000円
プレジールII ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,070,000円
ハンドリングバイロータス ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 5名 7.6km/l
3,406,000円
ハンドリングバイロータス ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.6km/l
3,431,000円
ハンドリングバイロータスSE ロング GF-UBS26GW 3494cc 5 4AT パートタイム4WD 7名 7.4km/l
3,705,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
いすゞ カタログ一覧
ア行 アスカ   ウィザード   ウィザードアライブ   エルフ   エルフ100   エルフNHR   エルフNHS   エルフNKR   エルフNKRダンプ   エルフNKS   エルフNKSダンプ   エルフNPR   エルフNPRダンプ   エルフNPS   エルフNPSダンプ   エルフUT   エルフVP   エルフダンプ   エルフバン  
カ行 コモ   コモ・ワゴン  
サ行 ジェミニ   ジェミネットII  
ハ行 ビークロス   ビッグホーン   ピアッツァ   ピアッツァ・ネロ   ファーゴトラック   ファーゴバン   ファーゴフィリー   ファーゴワゴン   ファスター   フィリー   フォワード   フォワードV   フォワードVダンプ   フォワードジャストン   フォワードジャストンII   フォワードジャストンダンプ   フォワードダンプ  
マ行 ミュー   ミューウィザード  
ラ行 ロデオ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜