MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
本格的なオフロード走破性能をあわせもつ、アメリカンSUVの代表格ともいえるモデルがブレイザー。オフ・オンロード問わず扱いやすさを考慮し、全幅1765mmのアメリカンSUVモデルとしては小柄なボディと強固なラダーフレーム構造が採用される。エンジンは193馬力の4.3L V6 OHVエンジンを搭載。トランスミッションはフロア式4ATが組み合わされる。サスペンションはフロントがトーションバースプリングのダブルウイッシュボーン、リヤはリーフスプリングリジッド、ビルシュタイン社製ショックアブソーバーと前後スタビライザーバーも装着される。駆動方式はスイッチ操作により2WDのチョイスもできる、オートトラックシステムと呼ばれるトルクスプリットタイプの4WDで、もちろん4WD固定も可能。グレードはベーシックな「LS」と、運転席シートメモリー付きレザーシート、電動サンルーフ、フロントフォグランプなどが装着される上級の「LT」の2タイプ。LTの2002年型は、ボディサイドストライプ廃止し、ロッキングガスキャップ装備した。安全装備として全車にデュアルエアバッグとABSを標準装備。盗難防止装置にパスロックシステムが装着される。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
本格的なオフロード走破性能をあわせもつ、アメリカンSUVの代表格ともいえるモデルがブレイザー。オフ・オンロード問わず扱いやすさを考慮し、全幅1765mmのアメリカンSUVモデルとしては小柄なボディと強固なラダーフレーム構造が採用される。エンジンは193馬力の4.3L V6 OHVエンジンを搭載。トランスミッションはフロア式4ATが組み合わされる。サスペンションはフロントがトーションバースプリングのダブルウイッシュボーン、リヤはリーフスプリングリジッド、ビルシュタイン社製ショックアブソーバーと前後スタビライザーバーも装着される。駆動方式はスイッチ操作により2WDのチョイスもできる、オートトラックシステムと呼ばれるトルクスプリットタイプの4WDで、もちろん4WD固定も可能。グレードはベーシックなLSと、運転席シートメモリー付きレザーシート、電動サンルーフ、フロントフォグランプなどが装着される上級のLTの2タイプ。また、両タイプに維持費などの経済性に優れたキャンピング8ナンバー登録となる、フォレシエスタを用意する。ベッドスペースやシンク/コンロ、給排水タンクを効率的かつ実用性高く荷台に配する。安全装備として全車にデュアルエアバッグとABSを標準装備。盗難防止装置にパスロックシステムが装着される。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
日本ではクロスカントリー4WD的なブレイザーだが、セッティング変更なども手伝って現在では本来のマルチパーパスなSUVとして見られるようになった。193馬力のV6エンジンを搭載、ミッションは4速ATが組み合わされる。サスペンションはフロントがトーションバースプリングのダブルウイッシュボーン、リヤはリーフリジッド。駆動方式は2WDのチョイスもできるトルクスプリットタイプの4WDで、もちろん4WD固定も可能。グレードはベーシックな「LS」と、パワー装置付きレザーシート、運転席シートメモリー、電動サンルーフなどが装着される上級の「LT」の2タイプ。それぞれのタイプにベッドやガスコンロなどを装備したキャンピングカー「フォレシエスタ」も用意。全車にデュアルエアバッグとABSを標準装備。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
SUV(スポーツユーティリティビークル)のアメリカンコンパクトモデル、シボレーブレイザー。193馬力のV6 OHVエンジンを搭載、ミッションはフロアシフト式4速ATが組み合わされる。駆動方式はパートタイム4WDで、手動の2WD/4WD切り替えスイッチに加えて、自動で切り替わるATCモードを装備する。バリエーションはベーシックな「LS」と、本革シートなどが装着されるラグジュアリー仕様「LT」の2タイプ。それぞれのタイプに簡易ベッドやカセットコンロ、食器棚などを装備した8ナンバーキャンピングカー「フォレシエスタ」も用意。今回DVDナビゲーションを装着した特別仕様車「ナビゲーションパッケージ」が設定された。 |
|
| ||
![]() |
SUV(スポーツユーティリティビークル)のアメリカンコンパクトモデル、シボレーブレイザー。193馬力のV6 OHVエンジンを搭載、ミッションはフロアシフト式4速ATが組み合わされる。駆動方式はパートタイム4WDで、手動の2WD/4WD切り替えスイッチに加えて、自動で切り替わるATCモードを装備する。バリエーションはベーシックな「LS」と、本革シートなどが装着されるラグジュアリー仕様「LT」の2タイプ。それぞれのタイプに簡易ベッドやカセットコンロ、食器棚などを装備した8ナンバーキャンピングカー「フォレシエスタ」も用意。1999年モデルは内外装変更とともに右ハンドル化。ウインカーレバーとワイパースイッチの配置や、手動式パーキングブレーキ、ペダルレイアウトの見直しも行われた。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |