MYページ
住所 | 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田1788−7 |
---|---|
TEL | 0078-6045-3424 |
FAX | 086-239-3243 |
営業時間 | 「井上屋アメブロ」をご覧下さい 10:00〜夕方頃 朝は7時頃から店番をしておりますので早朝でも事前に予約があれば対応可能です 夜も事前にご連絡を頂ければ24時間対応させて頂きます(要予約) 事故や故障の際も可能な限り対応しており、そういった様子もブログで |
定休日 | 令和6年より毎週火曜日は仕入れのため定休日(と言っても仕事しています) 子育てもひと段落を迎えましたので休みの日は「井上屋アメブロ」で! 講習やお出かけ、長期休暇の際も告知します 電話は海外にいても対応しますが自転車に乗っている時は折り返しますご了承下さい |
ホンダフィットシャトルハイブリッドを購入したユーザー ゆうぱぱ
投稿日:2020年07月16日 12:56
販売店からの返答
いつもありがとうございます また、お求めだけに限らず、レビューへのご投稿にも大変感謝しております。 重ね重ね御礼申しあげます! ちょうど、4月のコロナの影響のど真ん中、仕入れ値が暴落していた頃の仕入で、1ヶ月幻を見ていた、そのように形容しております。 また、その頃の販売はコロナで低迷どころか暴落の影響でこちらには追い風となり小売だけで30台にもなり、またゆうぱぱさまと同じように車種の変更が4台もあったこと これはこれで16年商売をやってみて月に4台も売った車を変更出来ないか、何とかならないか?と相談があったのはきっとこれから後にも起こらない事態だと思います。 後から入ってきた車種に変更して下さい あっちの色が本当はよかったので何とかなりませんか? あっちの型と買った車が金額が大差が無いので変更出来ないか? そんなお客さんのわがままにお応えするのも初めてでない方々 人間関係が出来ていればこそだと思っており、またこちらが仕入れて売りますので、残った車種も十分条件がよいのですぐに売れる、実際に売れて行きましたので、それこそ適材適所、と思って商売に取り組んでおります。 普段から買い替えとご紹介が多いと思っておりますが、その頃は給付金で買う、前倒ししてでも買う 何とかして買う、といった時期であり、プリウスやアクア お求めになったシャトルハイブリッドもその頃の金額では今では仕入れ値にもならなくなってしまいました。 とは言え、その時、その時で買う方々の出費を抑えるお役に立てればそれはとても喜ばしいことで、そこで浮いた部分をまた自慢の2サイクルレプリカにお金をかけて頂けるように願っています。 元々、ゆうぱぱ様も同じ地域内の方からのご紹介でお求めを下さって早3台目 余談になりますがご紹介者のカブ好きの方からのご紹介では大変多くの方がお求めを頂いており、そちらのご親戚も大変多くをお求め下さっております。 年に何台も、中古車とは言え車ってそんなにかうのだろうか? お譲りするほうでもそのように感じてしまいます。 ですが、少しでも費用を抑えて、買う側の選択肢でありたいと思っておりますので、今後ともお力添え、よろしくお願いします! そういえば単身赴任が多いですが最近は自転車にも乗ってますか? 私も数年前、それこそ以前のラクティスをお求め頂いた頃から自転車に凝ってしまい、ゆうぱぱ様ほど単車や自転車とは参りませんが、体力作り、健康維持のために自転車には時間を作って乗っております。 そういえば、友人の自転車をブログで紹介した時も共通の知り合いだったり、知り合いの叔父様もご存知だったりで岡山ってやっぱり狭いなあ、と思います。 本当はこのように岡山の近隣の方に買い替えや増車でお譲り出来ればよいのですが、最近はネット経由で遠方から声がかかることが大変多くなって参りました。 商売を始めた16年前には考えられないことでしたが、時代の流れで当店のように1人で細々と、でも大変多くの販売、お求めを頂いております。 特に最近は県外からの代替、紹介というのも増えて来て、めまぐるしい時代の中で何とかやっております。 こちらも子供が間も無く手が離れるので、近い将来しまなみ海道へ住み着きたい、商売も出来たら、そんな妄想と憧れの中で日々、頑張っております。 子供さんの購入の際にも当店でお求めにならずとも、ご相談を下されば何かとアドバイスも出来ると思います。 価格だけでなく、諸費用や点検も含めて皆さんの選択肢になれるよう、これからも頑張って参りますのでよろしくお願いします
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|